暗い場所、高いところ…あなたは何の恐怖症?

ブログネタ: 暗い場所、高いところ…あなたは何の恐怖症?参加数

世の中では大学野球選抜がプロのU26チームと引き分けたり、明日は甲子園で慶早戦と、なかなか楽しそうですが、取り敢えず久しぶりのコネタマに挑戦してみます。
今回のお題は「暗い場所、高いところ…あなたは何の恐怖症?」とのこと。
自分の場合、2つあります。
1)他人の痛そうな姿
不思議なもので、自分の体から血が出ているのは割と普通に見ることができるのですが、他人の体から血が出ているのを見ると、とても痛そうでなんだか冷汗がでるような気分です。あれは本当にいやなものですね。
2)返信が遅れていること
すみません!返信せねばと思いつつ、なかなか追いつきません[E:coldsweats02]
せっかく書き込んでいただいているのに・・・。
この連休中にはなんとか追いつきたい!と思っています。
他にもゴマだとか餅だとか餡子だとかの入った食べ物を見るのもちょっと・・・。
確かに恐怖症というか、苦手なものって誰にでもありますよね。
そういえば、学生時代、特に下級生のころは自分の苦手な食べ物がばれたら最後。なんとか隠し通したのですが、ばれてしまい大変な目に逢っている人も、何人も見ました[E:coldsweats01]
みなさんは何か苦手な物とかありますか?

「暗い場所、高いところ…あなたは何の恐怖症?」に9件のコメントがあります

  1. 2)についてはコメントを投稿する側として申し訳ない。
    ただ、それだけテーマが面白い・・・・ということでご勘弁。
    苦手は高校までの数学の試験。
    限られた時間に数をこなす計算問題は苦手でした。
    大学に入ってから、試験はぐっと楽になりました。
    高校のとき先生が、「君は大学の試験になったら出来る」
    と言われていましたが・・・
    大きな設問をじっくり考える大学の試験は確かに得意でした。
    会社に入っても締め切りのある事務処理が苦手で
    間もなく締め切りに関係のない大きなテーマを任される仕事になって
    気が楽になりました。
    息子の話では優秀な人で会計士の1次に落ちる人が多い。
    多量の計算問題では考える力より処理能力が必要だからで、
    落とすための試験では仕方のないことだが・・・と言っておりました。
    弟と同期の商社人事部長が、とうとう大卒の入社試験に数学を
    課すことにしたとか・・・
    文系事務職の採用の足切りに不本意ながら・・・
    弟もやってみたが、かなり高度なレベルとか・・・
    数学者の藤原先生とか岡潔さんからすれば、
    美しい数学を思考力のレベルでは処理能力の速さを競う道具に使われては、
    数学の美学に反すると悲憤慷慨されることでしょう。

  2. 数学よりかは、公務員試験でいうところの数的推理や判断推理が得意です。
    主人はお餅が嫌いです。(前世は餅を詰まらせて亡くなった人?)
    姑は帽子と甲子園のサイレンが嫌いです。(戦争中の防空壕)
    私は最近、高所恐怖を感じます。
    野球選手たちは、エラーや打たれることが恐怖?

  3. 甲子園のアルプスや、山の高いは全く[E:good] しかし、建物の高いは[E:ng]  昨日、ホテルにチェックイン。ルームキーを渡されて見たら最上階[E:weep]下を見ないように努力してまーす。 うぉー雲ひとつない快晴だぁ[E:happy02]
    フレフレ様
    甲子園のサイレンの目覚まし時計ってあるんですがぁ[E:coldsweats02]

  4. もう一つ、こっちへ来る度のお土産物リスト。。。今回も、頼まれたものだけで、どん衛兵数十個・タイガース饅頭(猛虎焼)・タイガースお守り。さて、今日が本番。気持ちですが来られなかった皆さんの分は買って来ますので、お手数掛けますが宜しくお願いします。 

  5. 実は私も高い所が恐い。
    新入社員のとき、安全垂れ幕を垂らしてこい、
    と言われて、
    「私を殺す気ですか?」
    東京タワーの展望台、下が見えるので怖い・・・
    建築をめざした多くの先輩、同僚、後輩、
    逆に高い所が好きな人が多かった・・・・

  6. 竹内、福谷の両輪(現時点)は早稲田を抑えたようで
    新人戦から好調です。
    これに今日、起用された奥橋君(新4年)、田村君、
    そして来年の有望な1年生・・・
    投手力に光が見えましたね。

  7. フレフレ少女さん
    コメントありがとうございます。
    それはそれは。ご主人とはお話が合いそうです[E:wink]
    数的推理、形式論理テストにちょっとwebで探して挑戦してみましたが、・・・。とても太刀打ち出来ません。さすが、フレフレ少女さんですね!
    トラウマはそれは残りますよね。サイレント共に、低いプロペラ音も苦手なのではないでしょうか(B29の音)。
    高所恐怖症は結構多くの人がそうですよね。工事監督でもそういう人っているんですよ[E:delicious]

  8. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    自分が家を出る時はまだ曇り気味でしたが、この書き込みに勇気づけられて現場に着いたら、同じく雲一つ無い晴天でした[E:sun]
    本当に結構高所恐怖症の方っていますよね。工事監督・・・、あっ同じネタですね[E:sweat02]
    関西風味のどん兵衛(安く済ますならPB商品でも同じく関西風)、美味しいんですよね。関東でも選ばせてくれるといいのですが。それにしてもいつもながらのお気遣い、申し訳ございません。本当にありがとうございます。

  9. 文武両道さん
    コメントありがとうございます。
    いえいえ、コメント頂けていることは大変嬉しいのです。それに追いついていない自分を見るのが・・・[E:shock]
    さて、時間内に答えを出していく能力と、もっと大きな視点から問題の本質を捉えていく能力というのは以て非なるものなのかもしれませんね。そしてそれは野球にも言えるかも知れません。チームの問題点、長所を見いだし、その解決の道を作り出す能力、すなわちGM的なものと、刻々と変化していく試合状況の中で常に最善手を探しながら作戦を作っていく試合中の監督と。
    ん?もしかしてA監督は大学数学が得意な方だったのかも知れませんね[E:wink]
    建築業界の方って、とても高所に強い方がいる反面、なんでこの職業を選んだの?って聞きたくなるくらい高所が苦手な方もいらっしゃいますよね。よく肝試しで使われるという高所の梁の上を歩くというやつ、結構はまっている人がいますからね。
    それにしても最初に5点リードされたと見た時はどうなることかと思いましたが、その後の見事なまでの集中打。相場監督も最後の最後に打ち勝つチームとなった姿を見ることが出来て本当に良かったですよね。来年のチームへの期待も膨らむ、素晴らしい慶早戦でした[E:happy01]

文武両道 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください