iPod touchと無線LAN

この時間になり、返信をするべきか、それとも記事を書くべきか迷ったのですが、明日はそれなりに時間が取れそうなので返信を明日にして、今日は記事だけにします。
さて、iPod touchを買いました!と書いただけで終わってしまっていた前回の記事。
もう少し暫く書こうと思います。
今回、iPod touchを買った一番の理由は電子手帳替わりと書きました。スケジュールとTo Do管理をしっかりやっていかないと、仕事に支障が出てきてしまいます。以前はPalmを使ってやっていたのですが、Palmも段々廃れ、しばらくは携帯で代用していました。
しかし、どうしても同期する時にケーブルをつなぐのが面倒だなあと思っていた時に気付いたのが、このiPod touchだったのです。
これはすなわちgoogleのカレンダーとiPod touchのカレンダーが同期出来、かつ自分はThunderbirdというメールソフトを使っていて、これまたgoogleのカレンダーと同期が取れるので、ようやくワンストップで全てのデータが一致するという形が出来るのです。
つまり、
Calender_0002
のような画面と
009_2
のような画面と
App_util_nemus_6thumb160x240_3
が一緒のデータになるという優れもの。
で、これはインターネットを使ってデータの同期を取るというもの。
早速、家の無線LANの親機である、BUFFALOのWZR2-G300Nという機械と繋げようとしました。
ちょっと探すと、つなぎ方を書いてあるページが見つかりました。
http://buffalo.jp/qa/wireless/whr-g300n/faq0061/
ところが通信が繋がったというマークはiPod touchの左上に出てくるのですが、safariを動かしても、他のアプリを動かしても、ネットには全く繋がりません。せっかく30桁くらいの暗号キーを打ったのに・・・
そして買った日は諦め、次の日にネットでちょっと探していたら、それらしきことが見つかりました。
というのは無線LANの親機のファームウェアを最新のものに更新するというもの。
次の日帰宅してから、早速ファームウェアの更新をした後、再度iPod touchでインターネットを試したところ、無事動きました!終わってしまえば呆気ないものです。
そんな感じでやっとこさっとこインターネットに繋げることが出来たのです。
次の課題は、どうやってデータを同期するかといこうことでした・・・。

「iPod touchと無線LAN」に4件のコメントがあります

  1. こんにちは、寒いですね。
    新しいオモチャ、色々と発見があって面白そうですね。
    それにしてもPalmとは懐かしい。私も一時期Palm(一番安いの)とかCLIEとか導入していた時期があります。結局使いこなせず、アナログ人間なので「能率手帳」に回帰してしまいました。
    それなのに・・・管理人さんの記事を読んだら、あのツルツルボディとかわいらしいアイコンの画面が気になって仕方がないです(笑)

  2. 城南健児さん
    コメントありがとうございます。
    さて、この新しいオモチャ、色々な機能があるというか付け足せるので、とても面白いです。
    そうですか!城南健児さんもPalm使いだったんですね!小さいのだとm100ではないでしょうか?
    私のPDA遍歴は最初にDATA SLIMというカード型のものから始まり、その後PalmのVx→SONYのclieシリーズになりました。確かclieシリーズは拙ブログにも載せたことがあるんですよ。
    http://enaka.cocolog-nifty.com/soon/2005/01/sony_clie_pegth.html
    その後なかなか後継機種が出ないこともあり、紙の手帳に逆戻りしました。しかし紙の手帳には決定的な弱点が。
    それはアラームが鳴らない・・・。アラームが鳴らないので、スケジュールを忘れていると忘れっぱなしという恐ろしい事態が・・・。って、ちゃんと手帳を見ればいいだけなのですが。
    で、久方ぶりにそういったのを使おうと思ったのがこのiPod touchなんです。もうちょっとこの「オモチャ」の使い方をまた書いてみますね[E:coldsweats01]

  3. CLIEの記事、拝見しました。随分、色々な機種を試されたのですね。
    Palmは、おっしゃるようにm100か105でした。限られた少ないメモリにどんな機能を盛り込もうかと、箱庭的な楽しみもありました。
    現行では恐らく最上位機のiPod touchには、これまでのPDAのいいとこ取りが目一杯詰まっていそうですね。これからの記事も楽しみにしております。
    テニアン島・・・困ったものですね。この分だと日本とも縁の深い南洋諸島のことなどご存じないかもしれませんね。(それにしても、たちどころにアッツ・キスカと連想されるあたり、管理人さんもかなりお詳しいとお見受けしました、ふふふ。)
    近世史まで終わったらほとんど時間切れで「あとは自習」じゃ駄目だと思いますよ、本当に。

  4. 城南健児さん
    コメントありがとうございます。
    さて、Palmでもそうでしたが、一番の楽しみは多くのアプリケーションが公開されていることですよね。本当に下らないアプリもあるのですが、それがまた面白かったりもするのです。最近はやりのクラウドではありませんが、ネットを通じていろいろなものと同期出来る、それが大変便利だなあと感じています。
    テニアン島・・・、本当にそう思うんですよね。彼らはよく沖縄沖縄と言いますが、太田司令官の「沖縄県民かく戦えり。県民に対し後世格別の御高配を賜らんことを。」といった電文はご存知なんでしょうか?サイパンにバンザイクリフがあることはご存知なんでしょうか?各地の工場に来ていた徴用された朝鮮人のことは?本当に近現代史の充実は必須だと思うのです。
    まあ、堅い話になってしまいましたが[E:sweat01]、今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。

管理人 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください