登ってよかった山を教えて!

ブログネタ: 登ってよかった山を教えて!参加数拍手

最近大事なことを忘れていました。
それは・・・、
コネタマに投稿することです。
なので、久しぶりに。今回のお題は「登ってよかった山を教えて!」とのこと。
自分はやはり「富士山」ですね。
小学校6年生の夏休みと、社会人2年目の時に富士山登山をしました。
共に出発は午後9時くらいで、つまりご来光を見ようというもの。
小学校6年生の時は途中からひたすら眠かったことを覚えています。実は小学校6年生の時はちょうど中学受験勉強中だったのですが、母親と弟が相次いで入院するという緊急事態の中、叔父に連れて行ってもらったのです。そんな経緯もあってか、叔父と叔母がとっても励ましてくれて、また眠そうにしている自分のためか山小屋で少々仮眠もさせてくれて、無事ご来光を眺めることが出来ました。あのとき初めて下から上がってくる太陽を見ました。
そして頂上で買ったお守りをもって、普通部の入試にも臨んだんですよね~。
社会人2年目の時は、大学の時のサークルの同級生と後輩で登りました。一回登ったことがあるせいか、経験者気取りでしたが、当時は体力もあり、割と楽しめました。途中で酸素が売っているから頑張れ!なんて言って、ヘロヘロの同級生を励ましたりもしていました。
あの時見たご来光もきれいだったなあ~。
そんなわけで、やっぱり「登ってよかった山」は富士山です。今登ったら、たくさん写真を撮ってくるんでしょうね[E:catface]

「登ってよかった山を教えて!」に9件のコメントがあります

  1. 富士山はなかなか機会がなく、五合目どまりです。
    かつて父の働いていた某研修所では、若手は毎年夏に登らされ、富士山頂郵便局からのハガキをお世話になっている方々に投函するのが義務でした。
    高校生物部の合宿で黒姫山に登らされたのは、自信はつきましたが装備や準備が足りず過酷でしたね。
    天気は悪いわ、山道にはトイレもないわ。下級生たちは泣いていましたね。
    以来、山は下からばかり眺めています。
    亡くなった恩師で高尾山を好きな方がいらして何度か誘われたのですが、未体験のままです。
    きっといい所なんでしょう。
    さて、目の前には仕事の山がたくさん。
    今日は仕事しながら寝てしまいそう(-_-)zzz

  2. 黒姫山…とか聞くと、つい力士のしこ名を思い出してしまう私です。
    それは余談として、中学生の頃ワンーダーフォーゲル部に所属してましたので、関東圏の2000M級の山はそこそこ登りました。丹沢に登った際は、顧問の先生とその教え子と偶然会うということも会ったりしました。そんなことがあり、以前は、ジーンズを買うときはウエストより太ももが太くて(涙)
    どこの山の登るときも、頂上にある三角点を足で踏んだ後のお水は最高の味でした。
    社会人になり、それなりに余裕が持てるようになり行き始めた夢だったあの場所。岡本太郎さんが名付け親というのは有名ですが、沖縄の方々が登ると、脅威です。(特に、ハイサイおじさんを歌い始めると…)

  3. 今朝のサンスポに以下のような記事がありました 
    富士急行は、来年の7月1日より、『富士吉田駅』を『富士山駅』に改名すると発表(^-^)   
    何処で降りればいいか判りやすくなり、いいですね♪
     
    脇の方には、あまり読みたくない記事も…( ̄〜 ̄)ξ

  4. 今日は、保土ヶ谷に行く予定だったが、諸事情によりなくなったので、セ・リーグの山の行方を占う重要な一戦をテレビ観戦。
    まさしく伝統の一戦という戦いでした。それにしてもデーゲームのTG戦ってあまり記憶がないな。
    さて、これからチャンネルを変えて、54連勝が懸かるあの一戦を。

  5. 山に関することで、映画「剣岳・点描の記」のことを思い出しました。
    藤原先生の奥様と息子さん3人が出演されたのですが、そのあたりの詳しい話が、藤原美子著「夫の悪夢」に出ていました。
    皇太子さまが試写会にいらしたそうです。
    藤原先生は9/17に最新刊「大いなる暗愚」を新潮社から出されたようなので、早速買いに行かなきゃ!
    自分は連休は海の映画「海猿」を観てきました~

  6. フレフレ少女さん
    コメントありがとうございます。
    高校生物部と言うことは、きっと途中の草花を採取したり、ノートを書いたりされたんでしょうね。そう、フィールドノート(ごく限られた人には懐かしい言葉だと思います。同じ意味合いで言えばキムワイプ)を書かれたのかなあと。それは楽しいというよりは、大変だったのでしょうね。
    確かに山ってなかなか登ろう!という気にならないのですが、大人になってから登ると、登らされていると言うよりは登っているので、割と楽しいことも多いのでは?なんて思います。機会があれば是非!
    剣岳・点の記は出ている役者さん達もいいですよね!浅野忠信、香川照之、仲村トオルなど、確かに筋が一本通っているような人たちに思えます。今度、レンタルして見てみます。

  7. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    ワンダーフォーゲル部とはすごいですね!今ならまだしも、中学生の頃は山登りはひたすらきついというイメージでしたし、陸上トレーニングも過酷そうでつい敬遠していました。
    へえ~!あそこのアルプススタンドって岡本太郎さんが名付け親なんですか!確かにハイサイおじさんと指笛が聞こえ出すと何かが起こりそうですよね。ほんの一瞬自粛騒動があったのはご愛敬として、あの独特のリズムはなんだかいいなあって感じていました。
    TG戦?GT戦?はともかく、昔はゴールデンウィークの時の後楽園球場での時は暫くデーゲームだったように記憶しています。観客動員上仕方がないのでしょうが、本当は日本シリーズもデーゲームの方が、らしくて好きなんですよね。
    しかし白鵬も強いですね~。どこまで連勝が伸びるんでしょうか?

フレフレ少女 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください