平成24年度全国高校野球選手権神奈川県大会準々決勝 対平塚学園戦

_dsc0923
(2回裏植田君ヒット)
2回裏 先頭の植田君がヒット、加藤君バントで1死2塁、吉澤君センター前にタイムリーヒット!1−1の同点。田邉君エンドランでライトフライ。ランナー吉澤戻れず1塁アウトでチェンジ。
3回表 四球、バントで1死2塁。ショートゴロ、2死、3番沼田君がセンター前にタイムリー。1−2。センターフライでチェンジ。
3回裏 小原君レフトフライ。沓掛君セカンドゴロ。齋藤君フラフラとセカンド頭上を越えヒット、舟波君はレフトフライでチェンジ。1−2です。
4回表 先頭打者がヒットで出るものの後続を断ち、無得点に抑えます。
4回裏 2死から加藤君がライト線への2塁打を放ちますが、続く吉澤君がセンターフライでチェンジ。1−2のままです。
5回表 先頭打者を出した後2アウトまで進み、続く打者がヒットで12塁。次の打者のセカンドゴロでチェンジかと思いきやファーストは入らず、ピッチャーのカバーも遅れ満塁。ここでワイルドピッチで痛恨の1点。そのまま流れを止められず、なんのかんので4点入れられました。投手は内村君に交替。四球で再度満塁としますがショートゴロでチェンジ。1−6となりました。
5回裏 先頭の代打田澤君がライト前ヒット、小原君6−4−3のダブルプレー、沓掛君セカンドゴロ。1−6です。

「平成24年度全国高校野球選手権神奈川県大会準々決勝 対平塚学園戦」に30件のコメントがあります

  1. 投手力は今年は期待できないので看板打線が封じられたら今年はダメと戦前から予想されていました。厚木戦、この試合しか見ていないのですが、緩急に弱い印象。
    解説では、初級の緩いボールは打者は手を出さない。初球ゆるい変化球でストライクをとって打たせて取る。三振がゼロなのも凄い所と平塚の投手を評していましたが、その通りです。

  2. お疲れさまでした。管理人さま、そして3年生。完全燃焼できたのであれば、結果がどうであれ、それでいいでしょう。。

  3. 5回は、快心の当たりは1本もないのになんか4点取られましたね。打球の飛んだ場所がすべて塾高に不運でした。うまいチームは、ポジション取りがうまいのか、とも思いましたが、次の横浜が負けた試合を観ましたが、間を抜かれて、タイムリーヒットというのが続きました。横浜と同じく、慶應義塾も、残念でしたが、そういうめぐりあわせの試合でした。選手のみなさん、上田監督、ここまでありがとうございました。

  4. 激戦の西東京で旋風を巻き起こしている片倉高校
    ここのエースは元平学だったらしいですよ。
    大きな怪我を乗り越えて甲子園まであと2つ。
    http://www.nikkansports.com/baseball/highschool/news/p-bb-tp3-20120723-987802.html
    それにしても、桐光の投手も2年生。争奪戦で相模を選んだ1年生とかいい投手が多彩。秋の戦いも大変そうですね。

  5. 旧いビデオで18年前岡村主将がサードでガッツポーズしている画面がありました。
    主将が塾野球部ということでは、岡村、大川、倉橋君・・・

  6. 試合終了後のこんな心境は初めてのような気がしています。応援の執念が足りませんでした。あれよあれよの四点の時にはまだ余裕を持って観ていられたのですが、相手の連続失策に突けこめなかった辺りから負けを予感してしまいました。堂々のベスト8です。選手の皆さんは胸を張ってそれぞれ次のステップに向かってもらいたいですね。

  7. 残念でした。2年連続の決勝敗退とは悔しい。
    塾OBによれば決勝敗退のOBはj結構いて、
    その悔しさを神宮で晴らす意気込みで入学するそうです。

  8. 桐光の松井くん、天晴れですね。と同時に秋が…という気持ちも(–;)

  9. 塾野球部OBによれば中日入りしなければ塾野球部に入っていたかも?
    練習会でブルペンで受けてた時その威力に驚いたとか・・・
    映画でも黒沢作品に出たり、高倉健と共演したり・・・
    お笑いタレントではありません。

  10. 松井君は大リーグもチェックし始めたようですが、慶應志望のようです。
    かつての志村君のように東大も狙えるほど成績優秀だそうです。

  11. あの奪三振記録のボール。歴史館に展示されてました。中断中に、時間潰しに。。。

  12. 松井君はかなり疲れていました。連戦で投球数の多い松井君が後半疲れから強力打線につかまってしまいました。夏の大会ひとりでは酷ですね。大阪桐蔭、星光学院ともに力量の匹敵する2枚揃っているのが強みです。

  13. 文武両道さん
    コメントありがとうございます。
    確かにおっしゃるとおりの試合展開となってしまいました。相手をどうやって負かそうとするのか、あるいは自分がどうやってピークを出そうかという違いでみると、今年は後者だったような気がしました。
    松井君、良い投手でしたね!ただ3回戦の次の日の午前中はいくら何でもかわいそうでしたね。投手を故障させかねないこの日程には疑問を感じていました。
    中日入りした甲子園の大投手、その後抑えをやっていたことは誰も取り上げて貰えていないのはちょっとかわいそうでした。でも甲子園の大投手という観点で久しぶりに取り上げられていて、ご本人も嬉しそうでしたね。あの明るい性格は塾野球部に合っていたかもしれませんね(*^。^*)

  14. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    「完全燃焼できたのであれば、結果がどうであれ、それでいいでしょう。。」深いですね。
    これがわかるのは当の本人達です。そしてわかるからこそ、満足感を得る者もいれば、渇望感からより上を目指す者もいる。長嶋さんが「野球とは人生そのものだ」と言われたとき、いまいちピンと来ませんでしたが、今はちょっとわかる気もします。
    秋は本当に大変そうです。でも神奈川はいつも大変な気がします。上田監督もグランドで吠えていらっしゃるようですし、どんなチームになるのか期待して見に行きたいなと思っています。

  15. グレースさん
    コメントありがとうございます。
    確かに正面で捕っていたということは打球の方向性、投球のコースから打球を読むなんてことをやっていたのでしょう。もっとも横浜の小倉さんに言わせると、守備陣が動くことによって逆に投手のコースと球種がわかる!って怒られた方もいらっしゃるので、なかなか難しいなと思います。
    なかなか出来ることではありませんが、逆に打者が打って初めてコースが生まれるのですから、寧ろ打者が相手の守備位置をどれくらい見ているかによるのかもしれませんね。
    いずれにせよ、苦しい試合もものにしながら、色々と楽しい思いをさせてくれたチーム木村には本当に感謝ですね!

  16. kktfさん
    コメントありがとうございます。
    実は私もそんな感じがありました。応援しながらもなんとなく先を読めてしまうような感覚に・・・。でも今回の応援指導部の子やチアの子たちは心から応援していて、その姿になんだか心を動かされていました。彼らの純粋な思いはきっと何かに活かされていくのでしょう。
    そうこうしているうちに、もうすぐ秋の大会も始まりますし、神宮も始まります。これからもまた彼らの色々な姿に一喜一憂して、そして大いに笑えるようになりたいですね!

  17. 今日、日本一が決まりました。そんな朝、あの黄色い帽子の方と10分くらいお話をする機会がありました。本当に純粋に高校野球がお好きと話されていました。逆にマスコミに取り上げられることに困惑もされてましたね。 とても有意義な時間を過ごせました。
    閉会式の会長のお言葉。やはり、波紋がでているようですね。お気持ちは理解できますが、お立場が〜(-_-;)

  18. 藤浪君は進学校大阪桐蔭の成績上位。プロ行かないなら京大合格も
    本人は今後の進路は監督と相談して決めると言っているが受験すれば慶應合格もある。
    阪神は福谷君ではなく地元の藤浪君を1位指名に変更?

  19. それにしても不公平なクジ運という感じ
    東海大相模、桐蔭学園、横浜、桐光学園
    準決勝まで相手は決勝の相手みたい・・・
    慶應藤沢のブロックに入りたかった・・・

  20. 今週末の保土ヶ谷は大変な混雑になりそうですね。甲子園のヒーローも登場するかもだし。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください