平成26年秋季東京六大学野球 対法大1回戦

今日は塾野球部は加藤君、法政は石田君とエース対決。

2回裏 加藤君の2塁打などで3点先制です!3−0でリードを奪いました。
3回表 三振、三振、ライトライナーで三者凡退に抑えます。
3回裏 山本泰君セカンドゴロ、谷田君1塁ゴロ、横尾君センターフライで無得点。
4回表 一人ランナーを出すも無事無失点に抑えます。
4回裏 藤本君、竹内君、齋藤君でしたが三者凡退。
5回表 三者凡退に抑えます。
5回裏 小笠原君ライトへ上手く流し打ってヒット、加藤君三振、旭君サード前に素晴らしいセーフティバントヒット、1死12塁、山本泰君右を意識して打つもセカンドフライ、谷田君フルカウントから落ちるボールを上手く拾ってライト前ヒット、4−0。なおも13塁。横尾君死球で満塁、藤本君はキャッチャーファウルフライでチェンジ。
_dsc7946
(上手く拾ってタイムリーヒットを放つ谷田君)
6回表 ピッチャーゴロ、レフトフライ、キャッチャーファウルフライで三者凡退に抑えます。
6回裏 竹内君1塁ゴロ、斎藤君センターライナー、小笠原君ショートゴロで無得点。
7回表 2塁ゴロ、センターフライ、センターフライで三者凡退に抑えます。
7回裏 加藤君1塁ファウルフライ、佐藤旭君三振、山本泰君3塁ゴロで無得点。
8回表 ライトオーバーホームランで1−4,二遊間のボールを竹内君が美技で捕り投げるも齋藤君弾く、しかしバックアップの小笠原君が2塁へ好送球でアウト!、左中間2塁打、ライト線への2塁打で2−4,セカンドゴロで2死3塁、レフトフライでチェンジ。
8回裏 谷田君四球、横尾君ショート小飛球、藤本君5−4−3のダブルプレーで無得点。
9回表 ライトフライ、3塁ファウルフライ、ライト線2塁打で2死2塁、四球で2死12塁とピンチを招きますが、最後は見逃しの三振でゲームセット!見事初戦は塾野球部が勝利を収めました。
この試合、最初の3点を見ることが出来なかったので、その後からの印象です。
1)加藤君よく頑張った!
この試合の印象でまず出てくる言葉はこれです。2点タイムリーもそうですし、本業の投球もなかなか本来の出来とまではいきませんが、粘り強くよく投げていました。最後見逃し三振で試合を締めた後、静かにやり遂げた勝利を噛みしめている姿が印象的でした。
2)ケースバッティング
前回このお話をしたので、その続きで。今日は結果としては出ていないかも知れませんが、しっかり意識していることは伝わってきました。特に山本泰君が1死12塁で右を意識してずっと振っていたのが印象的で、その思いが谷田君のタイムリーに繋がったのでは無いかと思います。
3)ルーティンワーク
昨季、藤本君はいつもルーティンワークを打席内で行ってから打っていました。左手でバットを2〜3回クルクル回し、その後イチロー張りに左手一本でバットを正面に据えて構え、それから構えるといったものです。今季はそれをやっていない印象です。色々と考えはあるかと思いますがルーティンワークをしていた頃の方が打っていた印象が、個人的にはあります。
4)きっかけ
谷田君が見てはいないですが東大戦で大きなホームランを打ったとのこと。そこで飛距離を求めてしまったかスウェーが大きくなってしまい、立教戦以来少々悩んでしまっているようにも感じていました。今日の試合、見逃し方にしてもスウィングにしてもスウェーせず大分軸回転で打つようになったように感じました。そして貴重な4点目のタイムリー。落ちるボールでしたが何とかバットのヘッドを残してすくい上げ、ヒットに繋げました。当たりがビックリするようなものでは無いですが、ここで打点を取ったことが何らかのきっかけとなってくれそうに思います。
5)小フライが上がったときの声掛け
一生懸命ボールを追いかけているからこそ、ギリギリのボールはどうしても周りが見えないもの。今日もヒヤッとする場面が2回ほどありました。やはり基本に戻りますが、お互い大きな声でアピールするのは大事かと思います。
6)佐伯君、明君の出番を!
この前の立教戦の出来を見てしまうと、どうしてもこの2人の出番を見てみたくなります。特に左打線の多い法政に対して、佐伯君が活躍してくれる余地は充分にありそうに思えました。また明君の勢いのあるボールも見たいですね。みんなの力を結集して、これからの勝利をもぎ取ってもらいたいですね。
明日、明後日の天気予報は雨とのこと。お天道様のことですからどうなるかはわかりませんが、今日の試合の反省点を活かして、休養できる部分はして、勝ち点をしっかり取っていきたいですね。勝つぞ!慶應。

「平成26年秋季東京六大学野球 対法大1回戦」に13件のコメントがあります

  1. 2回藤本の打球ライトセカンド衝突し落球、記録は2塁打
    竹内ライト前にタイムリー
    暴投で竹内セカンド
    斎藤三振、小笠原ショートエラーで1、3塁
    加藤高めの変化球をレフトオーバー
    ホームランと判定され4対0
    法政の抗議で2塁打にくつがえり3対0
    今日は小笠原君が内角を攻めて攻めのリードが光りました。
    そのため1発1本打たれましたがこれからも内角攻めを!

  2. 連勝のためには
    加藤、雨、雨、加藤
    立教は早稲田に相性悪いから
    慶應が法政明治に4連勝すればと願っている

  3. 佐伯君への信頼は高まっているようで今日は2番手で準備していたみたい。
    お母さんがオープン戦からずっと見守っておられるようです。
    高校時代から7年目の檜舞台ですから
    高校時代ずっとマイナーで4年の秋に主力というのは塾高でも初では?

  4. 江藤さんの言葉が立教の連勝、法政の連敗に切実に思い出す
    優勝したシーズンも5位になったシーズンも紙一重
    圧倒的に強かったわけでも弱かったわけでもない。
    法政だとて早稲田2戦目に大逆転されてなければ、
    澤田に0対1で惜敗していなければ、よもやの5連敗はなかったかも
    しれない。
    戦力的に劣るわけではないから侮れないのは8回の怒涛の攻撃からも
    実感できた。
    これから好調な明治、立教が連敗するかもしれないし
    法政が連勝するかもしれない。
    東大も今日は13安打で5得点
    完全試合を喫した高梨をKOした。残りで1勝は夢物語ではない。
    今の六大学は東都並の紙一重という江藤さんの言葉で
    悲観せず、また甘く見ず残り着実に・・・
    やはりエラーと四球が勝負をわけそうだ。

  5. 日刊スポーツ抜粋
    今春は4勝を挙げ、大学日本代表にも選ばれた150キロ右腕。この日も、150キロを計測し、今季2勝目とした。
     前回(9月27日=立大戦)は5回4失点で降板し負け投手になっていた。その汚名返上のマウンドでもあった。
     加藤は「ホームランは打たれましたが、前回に比べたら納得できます」と話していた。

  6. しっかり内角を使おうと小笠原さんと話をして、そのなかできちんとバッターの内を攻められました。
    慶スポでやっぱり加藤君内角攻め

  7. 昨日は私も参戦しました。加藤君、7回あたりからいい当たりが目立つように感じていた矢先の被弾でした。江藤さんならゆっくりとした足取りでニコヤカにマウンドへ、の場面でしたが・・・。ともあれ、勝てて良かったですね。

  8. 今日のスポーツ紙では東大が13安打、5得点あげたことで
    法政の8連敗後の東大戦ががぜんクローズアップ
    今日明日順延で加藤再登板で法政の負けが確定したかのように。
    しかし慶応も運がよく勝った、立教には運悪く負けたという見方もでき、
    くれぐれも油断なきよう
    2日の順延は神様からのプレゼントということで運は味方にしているわけで

  9. 佐伯君が見事にピンチに火消し
    そのあと怒涛の連打でビッグイニング
    佐伯君に白星
    今日は石田君が絶好調で法政もチャンスが毎回
    負けパターンでしたが佐伯君で流れが変わりました。
    法政も今日は加藤連投と診て伊藤を3番にしましたが
    慶應は2戦目の勝ちパターンリレーの構築を優先
    三宮、佐伯、明、加藤で完封
    明治戦の第2戦の予行演習でしょう。
    主軸は1本しかヒットが出ませんでしたが得点回の連打
    見事でした。
    来週は明治のほうがやりにくいと思うので法政の勝利に
    期待します。

  10. ◇「直球狙い」藤本知の観察とヨミ  毎日新聞
     鋭い読みで均衡を破った。慶大の六回2死満塁で打席に入った5番打者の藤本知。投手が石田(4年・広島工)から玉熊(2年・北海)に代わったが「ブルペンで(玉熊の)投球練習を見ていたが、変化球が入っていなかった。狙いを直球にしぼった」。代わりばなの初球、内角高めの真っすぐを左翼線にはじき返し、2点二塁打にした。「いいところで打ててよかった」と満足げな藤本知はプロ志望届を既に提出。「自信がある長打力を示したい」と意気込んだ。

文武 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください