応援とは

今回の慶法戦は残念な結果に終わりましたが、いいところも色々とあるもので。 自分は最近は応援席はとんとご無沙汰で一般内野スタンドで写真撮ったりブログ書いたりしていましたが、キーボードに触ろうとした時、応援席から大きな声で応援指導部のリーダーがこんなことを叫んでいました。 「応援とは流れを作り、また流れ […]

今日は家族の日でした

今日は1日お休みが取れたので、家族の日となりました。 まずは、夜に母の誕生会があるので、自由が丘の萌芽というお花屋さんで花束を買いに。 ここのお花屋さんはいつも素敵なアレンジをしてくれるので、会社の仕事でもよく竣工の御祝いとかに使わせてもらっています。お店の方の感じも気さくで明るく、とてもいい感じで […]

さよならだけが人生だ

今日、うちの会社で新卒以来14年間監督として頑張ってくれた人が、家庭の事情もあり地方に移住することとなり、退職されることになりました。 そんな時にふと思い出したのが、タイトルの言葉。 調べてみると、これは五言絶句の漢詩から来ている言葉なんですね。 勘酒     (酒を勧む) 勧君金屈巵 (君に勧む金 […]

まわりくどい記事でした

前回の記事はまわりくどい記事でしたね・・・。 よく出てくる国旗国歌問題で、必ず出てくる論調があったので、その出題校にひっかけながら、つい皮肉的な問題を作ってしまいました。自分の性格の悪いところです。 ここで自分が言いたいのは、国旗国歌というものの存在意義のお話しと、戦前の反省問題をごっちゃにすること […]

とある大学の入試問題

次の文を読んで、あとの問いに答えよ。  W大学のWK戦時の学生席でW大学校歌を斉唱するときに、起立脱帽することを命じ、起立脱帽しない学生を応援部が叱るという措置の合憲性が争われている。何が問題なのか。  第一に、W大学の創始者であるOさんは対華21箇条の要求を出した総理大臣であり、W大学校歌は創始者 […]

休みの過ごし方

以前は深夜残業を月曜日にやっていました。社内の火曜日の会議前に各現場の質問事項をまとめるためでした。 ただそれだと、その場でサラッと流れてしまうこともあり、また会議前に各人に準備してもらうほういいかと思って、今では日曜日でまとめて、月曜日の朝一番で質問事項を送るようにしています。 なので、この時間( […]

伝えることと決意の違い〜病院での説明を聞いて

今日は午後3時から彼の今後の治療方針のカンファレンスがあるということでしたので、現場を抜け出し、そのまま病院に向かいました。 そこで担当の主治医の方からは以下のような流れで説明がありました。 1)まずは2月に入ってから撮影したMRIの画像を見せ、そして入院当初のCTの画像も見せ、白く写っている部分が […]

或る思い出

あれは母方の祖父が亡くなって数年経った頃のことだった。 炬燵にいた僕に、祖母が亡き祖父の若かりし頃の写真を持って来た。 「ほら〜、おじいちゃん恰好良いでしょう」 祖父は実際彫りの深い整った顔をしていた。日本人離れしたというか、外人みたいな顔をしていた。 兵隊に行った時、近衛連隊を勧められたそうだ。当 […]