最近本当に寒くなってきましたね。周りでも風邪をひいている方を散見しますが、せわしない時なので、どうぞお身体には気を付けてください。
さてそんな寒い夕方に会社の前の通りを歩いていたら、後ろからバスに追い越されました。
でよく見ると慶應150年バスではないですか!
ここで会ったが百年目ならぬ百五十年目。手元には買い換えたばかりのEXILIM携帯、au W63CAがあるので、今までよりまともな写真が撮れそうだということで、突然バスを追いかけてみることを思い立ち、そのままダッシュ!
しかし相手はバスということもあり、追い付くというより寧ろ離されかけた時、ちょうど信号が赤になり、めでたく写真を撮ることが出来たわけです。
サイズは5Mで撮影し、それを本体内で1Mにリサイズし、こうしてブログにアップしてみました。
どうでしょうか?携帯でもそれなりに撮れているのでしょうか?
でも記念式典後でもまだ走っていたんですね、このバス。自分はこのバスを見るときっと良いことがあるんだと信じていますo(^-^)o
「男はつらいよ」
のシリーズでカメラ好きの中井貴一が大学授業料を
カメラに使って、父から叱られ、
「大学を辞めて写真の学校に行く」というセリフがありました。
日曜、姪の結婚式に出ました。
カメラが好きで高校卒業後、親の反対を押し切って
大学に行かず、専門学校に入った。
カメラから映像に関心が移り、卒業後、映像ツールを専門にした会社を設立。
今では名だたる一流企業の海外顧客向けビデオを開発、
従業員100人の小企業であるが36歳にして、優良企業の社長。
オークラでの豪華な挙式、ニューヨークへのハネムーン、
親がかりでなくすべて自前。
大学に行かず、好きなことをビジネスにして成功!
夢が叶うとは、こういうことですね。
カメラ好きの独立自尊さんを思い出して・・・
もちろん姪のことではなく、新郎のことです。
因みに新郎は高校時代、神奈川球児だったそうですが、
甲子園は遠かった・・・・
息子の話
「経済学部の授業に会計士試験に役立つ授業はなかった。
経済学部の学生は、まずこの試験を目標にするのに、
大学に行かず、水道橋に通わなければ受からないなんて、
大学はいったい、学生の夢を叶える場所なのか?」
新郎の「大学に行かないという選択」
大学全入時代に、勇気あるひとつの選択です。
すなわち『ダッシュ慶応』ならぬ『ダッシュ管理人さん』をしてしまったのですね(笑) でも私も同じ様な場面だったらやはりするでしょうね。そういえばまだ載ってないや[E:coldsweats01]年明け、福沢諭吉展見に行くとき載ろうかな[E:bus]
文武両道さん
コメントありがとうございます。
昔の就職活動では圧倒的に金偏の企業、つまり金属系の会社の人気が高かったと聞いたことがあります。
当時の社会情勢としては、「鉄は国家なり」ではありませんがそれこそが将来を約束された業界に見えたのでしょう。
でもその後20年も経たないうちに斜陽産業と言われるとは・・・。
その頃労働争議後で、疲弊しきった会社が愛知県の方にありました。
当然人気も薄く、大卒が入るだけで喜んでいた時代だったそうです。
今や天下のトヨタ自動車です。
結局、他もそう言っているからそうしようと言うのはとても安心感がありますが、結局は成功の何の保証にもならないということなのでしょう。
姪っ子さんの旦那さん、きっと彼なりのビジョンが明確であり、かつその道を選んだ自負心から、そこまの会社を作り上げたのでしょうね。
学校にもいろいろな刺激的なことが転がっており、それに触れることが出来るのは大きな財産となりますが、学校に入るそれだけが目的では、やはり何にもならないと思います。
自分としてもその方を見習って、もう一度自分なりのビジョンを明確にしないといけないですね。
では、これからもよろしくお願いします。
「学校にもいろいろな刺激的なことが転がっており、それに触れることが出来るのは大きな財産となりますが、学校に入るそれだけが目的では、やはり何にもならないと思います。」
いつもながら、「楯の両面」をコメントしてくださいます。
私自身、大学が会計専門学校になってしまったら・・・
大学の魅力がなくなると思っています。
大学で先輩から専門以外のマックス・ヴェーバーなど
教えてもらったことを、
今になって大学や私塾で講じたりしています。
文武両道さん
コメントありがとうございます。
物事はすべて違うし、物事はすべて同じだと思います。
すなわちこの世に同じことというのは一つとしてないですし、またこの世のものを突き詰めていくと、一つのものに収束していくようでもあります。
大学・会社に限らず、いろいろな場面における出来事、人物に対して常に刺激を受け、しっかりとした判断力を持つことが出来るようになりたいものです。
では、今後ともよろしくお願いします。
おくさん
コメントありがとうございます。というか返信が遅れて申し訳ありませんでした
そうなんです、この記事の本当の主題は「ダッシュKEIO」に掛けているんですよ[E:catface]
お気づき頂き、こちらも嬉しいです。
福澤諭吉展、自分も見てみたいなあと思います。
学生の時より、興味があるというのも不思議ですが[E:coldsweats01]
では、今後ともよろしくお願いします。
今更ですが、ここにコメ。ちゅっとした情報を手に入れたので…
おく こと KEI Okumura 様
交通局ホームページにお問い合わせいただきありがとうございます。
交通局お客様サービス課よりご連絡いたします。
都営バス個々の車両の運行については、日によって変わります。
車両整備などにより終日運行しない日もございます。
慶應義塾大学のラッピングバスについて、●●日の運行を確認しました
ところ、朝晩のラッシュ対応の運行となっており、東京駅丸の内南口に
おいては、9:20および17:44のダイヤにて発車しております。
●●日(●)、●●日(●)の運行予定につきましては、それぞれその前日に
設定をいたしますので、前日の午後以降に担当営業所であります、
港南営業所まで予定をご確認いただきますようお願いいたします。
TEL:03-5461-3480
なお、当日の運用については様々な事情により変更になる場合がございます。
できれば当日の確認がよろしいかと思われます。
なお、都バス運行情報(Top、 http://tobus.jp/ )では
現時点での運行状況を確認することができます。
(下記URLはPC用。携帯の場合はTopからラッピングバスへ入ってください。)
http://tobus.jp/cgi-bin/pcwrapping.cgi?act=wrapp&func=1
こちらの広告主選択画面から「け」をお選びいただきますと、
現在の状況が分かります。(運行していない場合は「未走行」と表示)
以上が本件につきましてのご連絡となります。
今後とも都営交通に変わらぬご愛顧を賜りますよう、
お願い申し上げます。
東京都交通局
お客様サービス課 ● ●
てなこと。 ※ ●は日付や曜日・個人名が入っていた。
実は先日待てど待てど来ない。こっちも用事があるので帰宅後問い合わせたところ回答が。
でも待てよ、塾のHPをみると…
http://keio150.jp/news/2008/20081002.html
一日、2往復~3往復の間違いではないかと(汗)
おくさん
コメントありがとうございます。
なるほど、お疲れ様でした。
自分は会社の前をそのバスが通るので、あれから後も何度か目にしています。
でも確かに殆ど見かけないので、日に2-3往復かもしれませんね。
結構きれいな車体であるので、是非一度ご覧いただければですが。
しかし、ちゃんとお問い合わせをされるところが、素晴らしい行動力だと思います。そういったことって、生きていく上でも結構大事ですよね!