塾高野球部の記事のご紹介 -スポーツ報知より

フレフレ少女さんのお言葉を頼りにwebで探してみたら、こんな素晴らしい記事を見つけました。

慶応の1年生4番・谷田が連発!
(From スポーツ報知)
1年生で慶応の4番に抜てきされた谷田は練習試合で2打席連発(写真)
 ◆練習試合 慶応(神奈川)5―2藤沢西(神奈川)(4日・慶応日吉グラウンド) 4季連続の甲子園出場を目指す慶応は、1年の4番が爆発した。谷田成吾内野手が2打席連続アーチ。驚きの一発は2回先頭に飛び出した。内角低めの直球を叩いて「かすったから上に上がった」という打球は、90メートル先の右翼フェンスに届くどころか、高さ20メートルの防護ネットを越え、場外へ消えた。推定飛距離120メートル。「いつか(ネットを)越えようと思っていた」と胸を張った。
 3回の第2打席は甘く入ったカーブをライナーで右翼へ2ラン。「自分らしい打球だった。練習試合よりも、公式戦の大事な場面で打ちたい」。入学して3か月。早くも通算7本だ。
 上田誠監督(51)は「1年で(ネットを)越えるやつなんて見たことない」と驚き、神奈川大会でも4番に決めた。大役を任され、「光栄なこと」と本番を待つ谷田。激戦区に新星が現れた。
 ◆谷田 成吾(やだ・せいご)1993年5月25日、埼玉県川口市生まれ。16歳。小学1年のときに川口リトルで内野手として野球を始める。東練馬シニアでは、2年で全国大会ベスト4。慶応では春季大会から4番を務める。180センチ、80キロ。右投左打。家族は両親と兄、弟、妹。

すごい選手が現れましたね。でも写真を見る限り、体の線はまだ細いように見えます。手首の返し方が上手い選手なんでしょうね。多くのプレッシャーをこれから感じることになるんでしょうけど、大きく育ってほしいですね!

「塾高野球部の記事のご紹介 -スポーツ報知より」に14件のコメントがあります

  1. フレフレさん繋がりで佐藤翔君の記事を見つけました。
    皆さん、これからも情報をよろしく。

  2. またしても埼玉の逸材を〜[E:crying]なんてね。ちなみに彼の名前を検索してみると、陸上競技でも活躍していたみたいですね。ぜひ、相手投手に『やだぁ〜』って思われるぐらい活躍して欲しいでちゅ。  そうそう切手、キティちゃんは今月ですよ。文の日は毎月あるのですが、今月は文月でもあるので、そのように制定されました。

  3. 文武両道さん
    コメントありがとうございます。
    そうですね。そうやっていろいろ情報を頂けるのがありがたいですよね。
    これからもよろしくお願いします。

  4. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    確かに彼は川口出身。去年の鈴木祐司君、4年前の漆畑君と確かに埼玉出身が多いですよね。本当にご協力、ありがとうございます。
    なんとキティちゃんはこれからだったとは・・・?でも、郵便局の人に言ったら、2人がかりで一生懸命探してくれていました。そういった気持ちを見るだけで嬉しくなりますね[E:happy01]

  5. 今日は、サンスポと報知新聞が白村君を取材していました。
    プロ入りの「プ」の字も出てこないインタビューでした。
    試合も大差で勝利し、日吉台での最後の登板?で有終の美を飾れたからでしょうか、白村君はいつもにもまして饒舌。
    元気そうで安心しました~
    もうすぐ七夕。今年は、少なくとも七つの勝利の星をお願いしなきゃ。☆☆☆☆☆☆☆
    キティちゃん切手の話題についていけません[E:crying]
    最初に話題になったときのコメントを見落としたのでしょうか?
    明日はどこかで往復ハガキを買わなくては。
    横浜市の小学生とその親を対象とした夏休みの横浜ベイスターズの試合に応募予定。(抽選)
    PS 今日私にスポーツ報知のことを教えて下さったM氏に感謝いたします。

  6. フレフレ様
    こちらです
    http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2009/h210723_t2.html
    ちなみに30日はこんなものでて10シート買ってしまいました
    http://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2009/h210630_t.html
    今日は横浜の筒香君も一発でたようですね。(相手校は昔から埼玉では投手がいい有名です)チームの軸が調子を上げているのはチーム全体にいい効果をもたらします。29日はぜひ。もちろん観にいける予定です。管理人さんは。。。急に風邪をひいたり。。。(汗)
    小言、七夕賞は1番人気が勝てないレースでして…

  7. 防衛省で情報分析を担当していた方からの論文
    「戦国大名は情報戦で勝った者が天下をとった。
    織田信長、豊臣秀吉がそうだ。
    彼らのところに情報が多く集まったのは、
    情報を高く買ったこと、金や地位だけではなく、
    情報の価値を提供者の身分や地位によって評価するのではなく、
    彼ら自身が評価する目をもっていたこと、
    常に情報提供者に提供してよかったと感じさせること。
    それゆえ商人、町人、農民に至るまで情報提供者となった。
    ところが彼らは情報のおかげで天下を握ったとたん、
    それまでの謙虚さを失い、それが情報を観る目を曇らせる。
    そして彼らに喜んで情報を提供する者がいなくなる。
    桶狭間に勝って本能寺の変で殺された信長。
    信長後継に情報力で勝利しながら、
    最も情報力のある堺の商人を
    千利休を殺すことで、敵にした秀吉。」
    今日1日の情報が集まるこのブログをふりかえって、
    その秘密がわかります。

  8. 黄色と黒は勇気のしるし様
    私は郵便局に置いてある今月発売切手のちらしと月刊誌スタンプマガジン、フィラメイトを愛読中。
    それでも臨時に発売になると買いそびれたりします。
    明日は東京ドームで昭和時代にタイムトリップしてきます[E:beer]

  9. フレフレ様
    そんなに愛読されているとは。感謝感謝です。
    今年は、カーネルサンダーはでるのかな(笑)思いっきり楽しんできてくださいね。
    バースかっとばせバース、それーライトにホームラン。かっ飛ばせーバース!!

  10. フレフレ少女さん
    コメントありがとうございます。
    白村君って、前のコメントにも書きましたが、凄いボールとは裏腹に、心は本当に高校生なんだなあってほのぼのとした気持ちにさせてくれますよね。7つの☆を祈る場所を考えないといけないですね。
    切手の件も、その後解決して良かったです。と言うか、茨城から帰ってきてそれほど時間を空けずPCに向かったのですが、もう一展開終わっていてビックリです[E:coldsweats02]
    皆様のネットワークの素晴らしさに、読んでいるこちらの方が嬉しくなってしまいました[E:happy01]

  11. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    切手の件、さすが餅は餅屋とでも申しましょうか、いろいろとご指導ありがとうございます。南極北極の切手は会社でも自慢しておきました[E:scissors]
    そんなに話しが上手くいくのかとちょっと思いつつも、そうなることを信じて応援していきたいです。そうなった日には勿論、黄色と黒は勇気のしるし♪さんと同様に社内での統一認識も出来たでしょうから、スタンドに直行です!ちゃんと代休もたんまりと溜まっていますし[E:happy01]

  12. 文武両道さん
    コメントありがとうございます。
    なんだかスケールがどんどん大きくなっていくお話に、目がくらんでしまっている管理人ではございますが[E:coldsweats01]、まずはありがとうございます。
    実際にそう出来ているかはわかりませんが、「彼ら自身が評価する目をもっていたこと、常に情報提供者に提供してよかったと感じさせること。」といった事を常に心がけるのは、仕事においても極めて重要ですよね。後は、「その情報が活きた!」と提供者に思って貰うこと。
    「インテリジェンス」をうまく活用出来る人が、世の中の先手を打てる人なのだと思います。自分もそうなりたいと思います。勿論まだまだですが。

  13. 管理人様
    過去にあの板に書き込んでいたころや、今はこのブログにも多く書き込みをさせていただいてますが、基本はやはり手紙が多い日々です。仕事柄とかではなく、字が下手とか文が下手とかではなく、やはり気持ちの問題だと思います。たとえば何か頂き物をいただいとき、電話でお礼をするより手紙の方が、逆に自分の立場になった際になんか違う気持ちになれると思います。確かに電話の方が楽ですが。。ちなみにハガキも沢山もってましてこんなのも
    http://www.pinup.jp/category/seasoncard/1k_2.html
    7月29日いい便りが届くといいですね。
    話が変わりますが、ちょうど1年前くらいだったか、水戸一高で早稲田実業も含めた親善試合の話がありましたね。雨で中止になってしまいましたが。茨城ということで思い出してしまいました。

  14. 91回目の夏。

    来週12日〜いよいよ「第91回全国高校野球選手権」「神奈川大会」が始まります。今年は例年以上に「どこが優勝しても不思議ではない。」混戦大会。春季大会優勝の「横浜」「平成歴代中で弱小投手陣」と小倉部長が評価する「投手陣」「渡辺・小倉」のゴールデンコンビが、ど……

フレフレ少女 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください