あなたのバッグの中にいつも入っている物は?

コネタマ参加中: あなたのバッグの中にいつも入っている物は?


続いてコネタマ第二弾です。
今回のお題は、「あなたのバッグの中にいつも入っている物は?」とのこと。
自分の場合はメモ用紙と筆記用具ですね。まあ正確には「入れようとしている」ですが。
やはりその場で思いついた事は何かに書き留めておかないと忘れてしまいますしね。特に最近は歳のせいでしょうか・・・?
他にもメモを取らねばならん事もありますから、これは割と重要なのでは?
ちなみに最近こんなボールペンを買いました。
http://www.tombow.com/products/airpress/index.html
なかなか使いやすいですよ。

「あなたのバッグの中にいつも入っている物は?」に38件のコメントがあります

  1. おっ!いかにも管理人様向けのペンですね。ただお値段がチョット…ちなみに我輩はジェットストリームを愛用しています。
    メモ帳とペンは確かに必要です。特に一人暮らしの我輩にとっては食材や日用品まで自分で買わなければいけないので、気付いたときに書いておかないと大変(特にトイレットペーパーや洗剤 等)
    最近は大型スーパーでメモ書きしたお父さんが一生懸命『売り場』を探している光景をよく見かけますね(笑)あれって、売り場がわかるだけでも結構な時間の節約ができますし、レジも、人の数より、1人1人カゴの中の量をみて並ぶのがコツですね!!
    それと、必ず新聞・雑誌・本のいずれかは入っています。それと週5日は制服も…制服は嵐の日は特にいいと思いますね。スーツをそのまま職場で着ている人をみるとアリャリャと思います。ただ明けて球場直の場合は、かなり緊張感もっていきますよー。紛失するとやばいですからね(汗)

  2. いつも入っているもの-ハンドタオル。
    単に汗かきだからなのですが。
    意外と冬場の電車の中で役立ったりします。
    神奈川高校野球日程決まりました。
    2回戦終わってから球場の割り当て決めるのだから
    地域性が考慮されるのは想像出来ました。
    だから、等々力の試合は、
    川崎勢同士の対戦と鶴見区橘学苑と北相の大和南になることは想定できました。
    (後出しジャンケンは何とでもいえますが。)
    塾高には投攻守全てに「普段の」力を発揮してもらいたいものです。
    私は、12,13日とも神宮観戦の予定です。
    バヤシの集大成と、あるにちがいない
    1年生投手の台頭を期待して・・・
    頑張れ、慶應野球部!!!

  3. 1年生投手の抜擢、ぜひ!
    頭数不足でやむをえず、起用した志村、加藤が
    大活躍したシーズンは優勝!
    秋のおおかたの予想も4位。
    失うものは何もない。
    私もメモ魔です。
    備忘録、発想の宝庫のふたつの役割。
    メモ帳ではなくメモ紙を袋にいれ、
    散歩中でも電車でも浮かんだら書く。
    処置したら捨てるの繰り返し。
    カントが散歩したのは天からの啓示を
    得るためだったとか・・・
    お風呂のなかは困ります。
    手塚治も本田宗一郎もお風呂のなかで
    ひらめくことが多く、そのたびに
    奥さんを呼んでメモしたとか・・・
    トイレも浮かびますので
    トイレにもメモ紙持参です。

  4. 次期監督報道。文武様の書き込み的中か!?(13816)

  5. 野球小僧。ドラフト特集。こちらにも敢えて白村くんの名前が。。 で、後釜はコイツだ!に明くんの名前。おまけ、筒香くんの後釜に谷田くんの名前も[E:catface]ちなみに4ページ5ページです[E:book]

  6. 書き忘れ。ちなみに、見開きにはサインボールあります[E:baseball]

  7. 監督、投打の要が中京となる。
    他大学に名前負けしないためには、
    塾高だけでは?
    ラグビー日本一のときも
    国学院久我山がキャプテンだった。

  8. ボソッ。。明日は志木高も初戦なんだよなぁ。。いつも仲間外れにされている気が[E:weep] 小僧、バヤシもでてましたね[E:wink]あと、方程式予約しました[E:baseball]

  9. 「塾高だけでは?」の文武両道さんに賛同します。
    ラグビーの話で繋げば
    松永、若林、山本、栗原・・・
    ナショナルメンバーまで昇りつめたのは塾高OB外の方が多かったのでは?
    野球も中林君以外、忠本君、田代君は?
    漆畑チーム以降の主軸打者の大学での成績は?
    甲子園で慶應のチャンスパターンを
    聞くことが多くなってきた今こそ
    塾高以外から選手を獲得しないと・・・
    と思います。

  10. なかなか塾高応援掲示板には書けないのですが、
    素材としては一流の塾高からの入部者が
    大学で期待の活躍をしていないのは残念です。
    近年の野球部は強豪校の出身者がチームの
    投打の要のときに優勝しています。
    桐蔭学園、星稜、智弁和歌山・・・
    東大野球部のOBが言っていましたが、
    野球も勉強も環境が影響する・・・
    彼は栄光出身ですが、同級生の7割が
    彼のクラスでは東大なので、受験勉強することなく
    東大に進んだ。
    野球では、六大の強豪校出身者は
    勝ち方を知っている・・・
    そこが伝統なのでしょう。
    甲子園で最多の優勝を誇る中京の伝統が、
    大学で活かされれば、
    塾高出身者も素材が花開くのでは、
    と期待しています。
    野球部のショートの名選手が、
    臨時コーチの江藤さんから教えを受けて
    巧くなったと塾野球部OBから聞きました。
    前田さんが中京を訪れたとき
    連れてきた江藤さん・・・
    前田さんが口説いたのかも?

  11. 神宮通い様
    志木高応援、あざーっす (某居酒屋のブログ風に[E:beer]) ちなみに、日曜に某競馬会に『ショウリノホホエミ』出馬[E:horse]両方そうなるといいですね。今気になるのは、土曜の天気かも[E:cloud][E:rain]

  12. 黄色と黒は勇気のしるし♪ 様
    申し訳ありません。また「やっちまった」ようです[E:gawk]。
    青色の掲示板の私の書込みは確かに自分が応援に行くようにも読めますね。
    「(塾高の事ばかり書いてきましたが、)明日は大宮公園(で志木高の試合があります)。
     志木高ガンバレ!!」のつもりでした。
    でも、どこにいても応援はしてますよ。
    私は北関東の工場勤務の堅気の[E:sign02]サラリーマンです。
    今春こそ金曜日が何回か臨時で休みになりましたが現在はそれも無く、
    今も昼休みの会社のPC前です。
    住まいも同様北関東という訳で、
    私も湘南新宿ライン[E:train]は慶應野球観戦の必須アイテムになっています。
    (13日は新宿乗換えなので工事の影響は受けなくて済みます。)

  13. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    どこまでコメントを追いかければいいか考え中ですが[E:coldsweats01]、まずはこちらから。
    ジェットストリーム、いいですよね!自分は会社用に使っています。あのなめらかさは正直すごい!と思います。4色+シャープペンタイプですが、とても便利です。
    レジの並び方、本当にそうなんですよね。あと年齢も考えます。やはりもたついてしまう人はいますからね。
    新聞、雑誌、どんどん重くなってしまうのが難点です。でも特に電車移動の時は必須ですよね。制服は確かに緊張感がありそう・・・。

  14. 神宮通いさん
    コメントありがとうございます。
    ハンドタオル、それから最近はやりのウェットティッシュタイプの顔ふきとかは本当によく使います。自分も汗はよくかくんですよね~。あと、最近出てきた速乾タイプのTシャツも愛用しています。ってこれはカバンとは関係なさそうですが・・・。
    今季の塾野球部は、明らかにいつもと違う雰囲気、環境の中で戦うことになりそうですね。それが吉と出るか、凶と出るか。ただ、みんなこのままではいけない。なんとしても勝ちたいんだという気持ちが出ているように思えます。その気持ちが良い方向に出ることを信じて、応援していきましょうね[E:happy01]

  15. 文武両道さん
    コメントありがとうございます。
    さて、文武両道さんは必ずメモを持ち歩いていそうだなあと失礼ながら思っていましたが、その通りでした[E:happy01]
    自分はそうはいってもなかなか書き留めず、せっかく浮かんだはずのいいアイディア(のような気がします)を思い出すのに四苦八苦しています。
    この記事でご紹介したボールペンは濡れている紙でも書けるとの触れ込みなので、機会があればお試し下さい。
    1年生投手と言わず、野手も出てきて欲しいですね。でも4年生も最後のシーズン、是非良い思いをしてもらいたい。秋のシーズンは監督も頭を悩ませることでしょうね。

  16. あごら様
    そんなそんな[E:sweat01]個人的には凄く嬉しかったすよ。結果は延長十回、1対0で惜敗してしまったようですが、彼らはきっと板を見て、あなたの言葉を喜んでいると思いますよ!さぁ、あと半日ちょっとで開幕ですね。色んな遮るものを飛ばしましょう。ついでにドームに寄るのもいいかもです

  17. > 黄色と黒は勇気のしるし♪様
    あれ??
    …と思いましたが、どうやら宛名の書き間違いのようですね。
    志木高、負けちゃったんですか。残念。
    志木高には、高校ワグネルの3年間、新入生歓迎会と収穫祭、あと夏休みの練習(志木練と呼ばれてました)で結構通ったので、割と親しみがあるんですよ。
    一応制服は詰め襟ですが、普段は私服OKなので、塾高とはまた随分雰囲気が違う学校なんですよね。
    (いつの間にか、志木高ワグネルはつぶれちゃったみたいですが…)

  18. あれ?神宮通い様って書いたつもりが[E:sweat02]でも、こうやってすぐに応えてくれるところが、ここのいいところ[E:heart02]でも、通いさんのあの言葉は嬉しかったっす。大宮東といえば、西武のチャラオさんの時代にセンバツ準優勝の実績もある学校ですから[E:sign01]さて、明日は思ったほど悪くない天気予報です。スタンドはガンガン応援しましょう[E:sign03]

  19. 遅れ馳せながらレスつけちゃいます…
    僕の愛用FREITAGには…
    ポケットティッシュ(スギ花粉対策
    ストッパが入った薬の小袋(下痢対策
    タオル(超汗カキ
    のど飴(応援ですぐ喉涸らす
    携帯電話用の乾電池パック
    マイ箸
    エコバッグ代わりのレジ袋
    野球小僧と週ベ増刊大学野球
    あと今はインフル対策のマスク…クワバラクワバラ

  20. 初回、バックネット裏のスカウトを気にしてか
    ドラフト候補の2人が
    140キロの後半の直球の競演。
    立教のエースは149キロ、
    慶応のエースは147キロ
    しかしコントロールが乱れ四死球連発。
    立教のエースは6失点。
    慶応のエースはフルカウントからの四球が目立ち、毎回先頭を出す。
    完投するも4失点。
    オープン戦の成績重視で
    伊藤4番、山本良が先発抜擢。
    伊藤は1安打、2四死球で存在感を示し、
    山本は俊足を披露した。
    漆畑、小野寺、湯本が好調。
    渕上もスクイズを決めた。
    ヒットのランナーは殆ど返し9得点。
    9回は1年生の抑えがスタンバイしていた。
    王者法政が東大に苦戦。
    春の明治と同じ屈辱を味わった。
    9得点で9回
    「おお我が慶応うるわしき・・・」
    ようやく聞けて感激。
    ヒット数、四死球拮抗、点差ほどの差はない。
    相場監督の采配が就任後、初めて実った。
    4年生の秋、過去の優勝に似てきた。
    控えに梶本、青山、松尾、竹内というのは、
    すごい打線だ。
    白村、1年の春から登板する意欲や、よし!
    江藤新監督のもとで頑張ってほしい。

  21. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    DVD付本は公式ページでも紹介されていましたね。今週末のフルタの方程式は伝統的に余り強かったことのない捕手のスローイングだけに、誰かが何らかの参考にすることが出来ればいいですね。
    次期監督、確かに文武両道さんの読みがピタリと当たりましたね!さすがの一言です。
    神奈川高校野球において、塾高の存在感というのは確実に増しましたね。素質の高いと言われる選手が塾高にいるのですから。逆に言えば今までの時期と明らかに違う過渡期。ここで気持ちをどう持つかで上にも下にも行くのでしょう。これからも是非純粋に向かっていってほしいなあと切に願います。
    また、志木高への温かい目線も素晴らしいですね!私も塾高出身のためつい疎かになってしまいがちなところをきちんとフォローされている。これはポポさんや団長さんもそうなのですが、自分も見習わないとと常々思っています。その後神宮通いさんからもフォローが掲示板でなされていて、とても嬉しく感じていました。また、宛先間違いからあごらさんの志木高に対するシンパシーもわかって、これもまた嬉しかったです。負けた相手も名門ですから、これからまた春に向けて精進するのみですね!
    以上大変無理があったかもしれませんが、この記事に対していただいたコメントに返信させていただきました。本当に遅くなってしまっていて申し訳ありません。

  22. 文武両道さん
    コメントありがとうございます。
    勿論塾高出身の選手が悪いわけではないのです。彼らは一生懸命に取り組んでいます。
    だからこそ、外の文化との交流が何よりも必要なのだと思います。これは塾高出身の選手が同じ個性だと言っているわけではないですよね。同じ時間を過ごしてきた仲間も大事。そして、違う時間を過ごし違う考え方の中で野球をやってきた新たな仲間と一緒に戦うのもまた大事だと思うのです。
    種の保存でも、近親交配を続けていく種は外部への耐性を失い、どんどん弱体化していくと言います。違う個性をどんどん飲み込んでいくようなダイナミズムのある組織でないと、強くならないような気がしますね。そういう意味では、メンバー表を見る限り、今季は相場監督はいろいろな選手を使おうとされているのかもしれませんね。
    そういえば確か加藤君も4年生になってやたら150km/h近くの速球を投げ込むようになり、それと共に打たれる回数も多くなったような気がします。そして最後の慶早戦の時に選択したのが140km/h台前半のボールを丁寧に投げること。これで、早稲田を抑えた覚えがあります。月曜日の中林君がどのような投球をしたのかはわかりませんが、小学生の時より投手をしている中林君の、投手の本能に任せて、これから投球してほしいと思いますね。今年の中林君はいろいろと考えすぎているようにどうしても思えるので。

  23. フレフレ少女さん
    コメントありがとうございます。
    野球小僧、面白かったですか?

  24. 神宮通いさん
    コメントありがとうございます。
    そうですね~、どこの部の黄金時代を考えても外部出身者の力は大きいですよね。そして甲子園を制した早稲田実業出身者ですらなかなか難しい状況になっている今の早稲田大学を見ると、さらにその思いを強くします。
    あと気になるのが、塾高出身者の怪我の多さ。故障と縁が無い選手は渕上君くらいでしょうか・・・?あの期待とプレッシャーの中プレーするのは本当に大変なのでしょうが、まずは体が一番大事ですから、うまく休養も取りながら頑張ってほしいですね。
    湘南新宿ライン、神宮通いさんのためにも早く武蔵小杉に連絡するようになってほしいですね。それにしても最近の鉄道の接続の仕方は、すごいですね・・・。あと少しで日吉から直通で志木まで行けるようになるとは、全くと言っていいほど想像していませんでした[E:coldsweats02]

  25. あごらさん
    コメントありがとうございます。
    今更ながら、志木高は普段は私服でもOKということに気づきました。なるほど~!
    それにしてもワグネルで各校のみんなが音を合わせるというのもすごいですよね!ピタッと合ったときはゾクッとしそうですね。
    確か音楽とは西洋では学問対象で、まず調和(ハーモニー)は神から与えられたと考えることから始まるとか。案外、義塾の一貫教育の理想と通じるところがあるのかもしれませんね。

  26. 野球小僧は白村君に関係ある場所だけ読みました。
    高い雑誌だからゆっくり目を通したいのですが、土日も応援で、暇にならないです。

  27. 高校ワグネルは、確かに一貫教育校の見本市のようなところもあって、面白い場でした。
    何しろ3校3学年合わせて総勢100名前後はいますから、3年間で上下合わせて160人くらいと知り合いになる勘定です。
    幼稚舎・普通部・塾高、
    幼稚舎・中等部・女子高、
    普通部・塾高、
    中等部・塾高、
    中等部・女子高、
    中等部・志木高、
    高校外部(塾高、女子高、志木高)
    いろいろな組み合わせの人たちが各グループについて複数いるので、各校のカラーが何となく見えてくるような気がしました。
    高校に関しては、3校の文化祭に参加するわけですし。
    基本的にクラシック音楽という共通項をもった人たちな訳ですから、その中での雰囲気の違いというのは結構各校のカラーを反映しているような気がして面白かったです。
    ま、多分に思い込みと偏見だったかもしれませんが…
    でも、これが大学に行って、一括りに内部進学者として、外から来た人にはどう映るんでしょうね。

  28. あごら様
    すっ凄すぎる!でも、色んな年代の方々と交流を深められるのはいいことだし、羨ましいです。それしにしも、今年の志木高は、早慶戦・関東大会(塾高野球部が行く予定)・天皇賞とブッキング…。困ったなぁ[E:shock]
    フレフレ様。甲子園から帰ってきて買った本。週刊ベースボールマガジン2冊、ベースボールマガジン高校野球、ベースボールマガジン大学野球、カレッジベースヒーロー、野球小僧、報知高校野球、ホームラン2冊、甲子園の星、週刊朝日増刊、サマーヒーロー、神宮ガイド、、、あと現地で、都市対抗に明日はあるかと行く前に都市対抗ガイド[E:book][E:book][E:book][E:book][E:book]トッホッホ[E:coldsweats01]

  29. げんきさん
    コメントありがとうございます。
    ということで、こちらこそ遅ればせながら返信を[E:coldsweats01]
    FREITAGとは、また素晴らしいバッグをお使いですね!
    なかなか外出するには辛いことが多そうですが、そんな中スタンドではあれだけ元気よく応援出来るのですから、すごいですね!
    それにしてもこの中身を拝見すると、「備えあれば憂いなし」という言葉がぴったり来るような内容ですね!

  30. フレフレ少女さん
    コメントありがとうございます。
    確かに、この時期は特に時間が無さそうですね・・・。おいおいご覧になられたら教えて下さいね[E:happy01]

  31. あごらさん
    コメントありがとうございます。
    やはりちゃんとそうやって書かれてみると、まさにmelting potに見えますね。
    そうやって背景も何も違う集団が、一つの曲の完成を目指して取り組んでいく。その醍醐味は味わった方にしかわからないものなのでしょうね。演奏がうまく行った時なんかはゾクゾクしてしまうんでしょうね~。そういった事に携わった事のない自分にとっては、とても羨ましく感じます。
    あごらさんにはそういった経験もおありなので、ああいったちょっと荒れてしまった場でもみなさんを落ち着かせる事ができるのかなあなんて、考えたりもしました。
    でもどんな場所でも受験で入ってきた人は、まずは内部性を異質なものとして見ますよね。この前久しぶりの大学の同期と会った時も、その話題で盛り上がりました[E:coldsweats01]

  32. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    私としてはあごらさんの壮大な人間関係もすごいと思いましたが、それと同じくらい読まれている雑誌の幅広さにも感嘆しました[E:happy01]
    いろいろな雑誌を読んでいると同じ事象に対しても、いろいろな見方があることを感じさせられますよね。そうやって世の中には多様な意見が存在している事を知ると共に、その中で自分はどう考えるかを意識する事が大事なのでしょうね。そして、そうやっておられるからこそ、たくさんのいろいろな事を教えて頂けているのだと、改めて思いました[E:catface]

  33. いつものメッセンジャーバッグ、あれがそうです。
    フライターグ(FREITAG)よくご存知ですね!
    防水でいいんですよ〜
    自分のはオンラインで生地と柄の切り出しを自分で選んで作って貰いました[E:happy01]

  34. 黄色と黒は勇気のしるし♪さん
    コメントありがとうございます。
    そうですね、今年の巨人はバランスの取れた素晴らしいチームになりましたね。ご紹介頂いた記事の中で太田君が出てきたのもご愛敬ですが、一番印象に残ったのは、
    「20歳の坂本には個別の打撃指導だけでなく「社会人としても立派になってほしい」という願いを込め、自ら漢字の問題集を作成し監督室で抜き打ちテストを実施した。」
    の部分でした。見ように依れば滑稽ですが、そこまで真剣に相手そのものを思う姿勢。それがああいった集団を作り上げたんだなあと改めて思いました。
    おめでとう!原監督。

黄色と黒は勇気のしるし♪ へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください