本当はこれよりもまずアップすべき記事があるのですが、そちらは現在鋭意作成中でございまして、まずはこちらを。
なんと拙ブログも60,000アクセスを突破しました[E:happy02]
最近は本当に多くの方にご覧頂けるようになり、書いている方も大変張り合いがございます。
とはいえ、余り気張りすぎても続かなくなるので、適当にマイペースでやっていければと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。[E:happy01]
本当はこれよりもまずアップすべき記事があるのですが、そちらは現在鋭意作成中でございまして、まずはこちらを。
なんと拙ブログも60,000アクセスを突破しました[E:happy02]
最近は本当に多くの方にご覧頂けるようになり、書いている方も大変張り合いがございます。
とはいえ、余り気張りすぎても続かなくなるので、適当にマイペースでやっていければと思います。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。[E:happy01]
おめでとうございます。
管理人さん、相場監督!
慶大が2本塁打で勝利をつかんだ。4番の伊藤が二回に先制アーチをかけ、7番の山本良は四回に貴重な2ラン。2人ともリーグ戦初本塁打で、伊藤が「打った瞬間、入ったと思った」と言えば、山本良は「初打点が本塁打なんて」と大喜びだ。
4位と振るわなかった今春のチーム本塁打は、わずか1本。昨年春の早大戦以来となる1試合2本塁打に、相場監督は「4番が打つと勢いがつく」と目を細めた。
サンスポの朝刊です。
おめでとうございます!
ついこの間、50,000アクセス突破!という記事を拝見したばかりのような気がしますが、あっという間にもう60,000アクセス突破ですか。
さすがですね!
これからも、楽しみに拝見させていただきたいと思います。
文武両道さん
祝福のコメント、どうもありがとうございます!
4番打者の本塁打は、やはりチームを勢いづけてくれますね。伊藤君の存在は、本当に大きいと思います。
またそれを見て、何かを青山君も何かを感じて、そして更なる精進をしているはずだと信じています。
あごらさん
祝福のコメント、どうもありがとうございます!
最近返信が滞りがちになっており、本当に申し訳ございません。なんとか追いつけるように頑張ります[E:happy01]
それにしてもこんなに多くの方々にご覧頂けるようになるとは夢にも思っていませんでした。少しでもご期待に添えるように、これからも書いて行ければと思いますので、今後ともよろしくお願いします。