さて、引き続いて今度は塾野球部の投手陣対早稲田の打撃陣という観点で見てみます。
1)まず目立つのが四死球を選ぶ数の多さ。じっくり構えて待っている様子が窺えます。
2)キーマンは土生君と松永君ですね。そして、トリックスターが杉山君。勿論他にも良い選手が揃っているとは思いますが、この3人の対策をしっかりとすべきですね。
その中でこの前明治戦の後、早法戦も見たのでその時の印象を少々。しかし、余りにも少ないデータなので、余り当てにならないような気もします・・・[E:coldsweats01]
まずは杉山君。
彼は追い込まれるまでは球種にヤマを張るタイプに見えました。で、球種さえ合えば少々ストライクゾーンから外れていても振ってくる。であれば、球種を合わせてコースを外すか、彼の球種の読みを外していくかの作戦で行くのがいいように思えます。
続いて松永君。
バランスのいいスイングですね。見送る時も体勢が崩れないし、なかなか崩すのが難しい打者に見えました。ただこれだけ四死球が多いのを見ると、初球から積極的に振ってくるタイプではないようにも見えます。とにかく初球は少々甘かろうが、ストライクゾーンに思い切って投げることが大事なように思えました。足が早いので要注意です。
最後に土生君。
と書いてみましたが、写真がありませんでした[E:sweat01]
彼は現在、早稲田の中での打率トップ。更には四死球も満遍なく選んできて、足も早いとなかなかこれまたやっかいな選手です。でも彼も長打力があるわけではないので、恐れず早めにカウントを整えていく必要があるでしょう。
3)実は早稲田は今季本塁打はまだ通算で1本です。確実性を意識する余り、スイングがコンパクトになり過ぎているのかも知れません。各打者毎の打球コースの傾向を分析して、しっかりとした守備位置をとっていきたいですね。
4)塾野球部の投手陣ですが、余りごちゃごちゃ言うものではないでしょう。中林君は、兎に角、何が何でも初球ストライクをとって行くことだと思います。初球ストライクさえ入れば、かなりの確率で抑えているのですから。小室君は投げ急がないこと。リズムを意識して、ゆっくりゆっくり投げることを意識して欲しいですね。腕を急いで振るのではなく、なるべくボールを遅く離すような感覚だと思います。福谷君は、変化球を2ストライク以降の決め球に使うのではなく、最初のカウントを整える際に使った方がいいように思います。2ストライク以降に変化球を使うと、もしストライクがとれない場合、相手がストレートにヤマを張りやすくなるからです。村山君も小室君と同じで、投げ急がないこと。なんてところになるのでしょうか?
いずれにせよ、あともう少しでプライドを賭けた戦いが始まります。力一杯応援して、何とか彼らにいい思い出を作ってもらいたいなあと心から思います。あれだけ頑張り、貢献してきてくれた彼らに、きっと神様(別に宗教がかっていっているつもりはないですが)がご加護の手をさしのべてくれると信じて。
頑張れ!塾野球部。
まずは、無事に怪我や病気にならずに試合にでてくれることを望みます。
(春のウルシくんや、今の塾高の状態にならないように)
あとは、思いっきりプレーしてください。
原が怖い
原の経験がプライドが意外性が怖い
何より開き直りが怖い…
頼む、眠っててくれ!
黄色と黒は勇気のしるし♪さん
コメントありがとうございます。
そうなんですよね!勿論、「打倒早稲田」ではあるし、そこに本当に真剣になって取り組んでほしいし、応援する我々もそう思うのですが、根底にあるのは「両軍の選手が持てる力を出し切っていい試合をしてほしい!」という事なのだと思います。
なので例えば早稲田の選手にトラブルが起こって勝ったとしても全く嬉しくなく、寧ろ心配になると思います。逆説的ですが、早稲田の選手も是非全力が出せる最高のコンディションであってほしいなあと思うのです。
まさに「よくぞ来たれり 好敵 早稲田」なんです。
素晴らしい慶早戦となることを心から祈って止みません。
げんきさん
コメントありがとうございます。
原君は明治戦の時は本当に不調で、最後はスタメンから外されていましたね。確かに怖い選手ではありますが、きっともう少し眠っていてくれるはず・・・、と思いたいですね。
ん?さっきの黄色と黒は勇気のしるし♪さんへの返信と内容が幾分違う気が・・・?
まあ、仕方ないです。「打倒!早稲田」ですから[E:coldsweats01]
さて、早稲田戦に向けて、何をしましょうか?
法政…オレンジを食す 明治…あのメーカーのお菓子や牛乳を食す
東大…赤門ラーメンを食す。立教…ラッキョウを食す?
米もいいのですが、普段の主食。(塾高では4杯たべているとか)
でもちょっと変えて、『Wの悲劇』を観てみたり。
ただ、個人的にはお土産メニューの鉄腕のカツサンドを買う予定です。
(おつまみには満塁ホルモンも食す予定)
朝日新聞に連載されていた記事の一部です
http://www.asahi.com/sports/column/TKY200909150093.html
こちらは、春に産経にでていたものです
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090913/bbl0909130026004-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/sports/baseball/090528/bbl0905281756004-n1.htm
> 黄色と黒は勇気のしるし♪様
某掲示板で、ネタをお借り致しました。
どうもありがとうございます。
でも、実際不思議ですよね。支援委員会って、いつからあるんだろう?
それにしても、一般学生だった頃、自分が誰からチケットを買ったのかなんて、全然気にしてなかったことに今頃になって気がつきました。
皆さんどの程度覚えていらっしゃるものでしょうか。
情報はあんまり期待できないかなぁ…
あごら様
これからもドンドンお使いください。
それとバヤシくん、千葉にあるJFEに入社だそうです(スポニチより)
都市対抗で新人賞をとった元Wのあの方もいますし、競い合って成長して欲しいです。また塾野球部OBもいますしね。
ただ近年、千葉からは都市対抗にはでていないんですよ。。。(元Wのあの方はホンダの補強選手で受賞)
スポニチでサイト内検索で中林と入力してやってみると。。。
彼自身、指名されなかった原因がわかってくると思います。きっと…。
ここは開き直ってってわけじゃないけど明日からの一戦やって欲しい。
黄色と黒は勇気のしるし♪さん
コメントありがとうございます。
満塁ホルモンを食されたのでしょうか?だとすれば効果てきめんでしたね!
いろいろな記事のご紹介や、バヤシ君の行き先までありがとうございます。昨年は慶早戦の頃にはわかっていて、慶應スポーツにはそれが掲載されることが恒例だったような気が・・・。今年はバヤシ君のこともあったから、印刷に間に合わないと判断したのかもしれませんね。
行けない理由、それは多分本当は本人も含めみんなわかっていることなのでしょうね。これからいかにしてそれを克服していくか。JFEの素晴らしい先輩方やコーチの方々と共に模索していくことでしょう。頑張れ!バヤシ。
あごらさん
コメントありがとうございます。
そうですね~、いろいろ調べてみても慶早戦支援委員会の始まりはわからないものですね。あの掲示板ですら答えが出てこないくらいですから・・・。
でもそうやって学生の自治によって慶早戦を作り上げていこうとするその心意気は素晴らしいですよね。これからもずっと続いていって欲しい伝統ですね。