ブログネタ: 2010年はどんな年にしたい?漢字一文字で教えて!
まあ、本当に長い間放置してしまい、申し訳ございませんでした。
日曜日のこの時間にようやくこうしているところが、なんとも言えず、まあ確かに師走らしい時間を過ごしています。
さて、そういった時にはまずはブログネタと言うことで。
今回のお題は「2010年はどんな年にしたい?漢字一文字で教えて!」とのことです。
自分としては
誠
です。
今年もいろいろとあった年ですが、結局大事なのはなんだろうと考えると、この一文字に行き着くのです。
どんな人、どんな事に対してもやはり「誠」の一文字を大事に、来年一年を過ごしていきたいと考えています。
子貢、政を問う。
子、曰(のたま)わく、
食を足し兵を足し、民をしてこれを信ぜしむ。
子貢が曰わく、
必らず巳(や)むを得ずして去らば、斯(こ)の三者に於いて
何(いず)れをか先きにせん。
曰(のたま)わく、兵を去らん。
曰(い)わく、必らず巳(や)むを得ずして去らば、斯(こ)の二者に於いて
何(いず)れをか先きにせん。
曰(のたま)わく、食を去らん。
古(いにし)えより皆な死あり、民は信なくんば立たず。(論語)
子貢が政治のことをお尋ねした。
先生はいわれた。
「食料を十分にし軍備を十分にして、人民には政治を信頼させることだ。」
子貢が「どうしても、やむをえずに捨てるならば、この三つの中で、どれを先にし
ますか。」というと、
先生は「軍備を捨てる。」といわれた。
さらに「どうしても、やむをえずに捨てるならば、この二つの中で、どれを先にし
ますか。」というと、
「食料を捨てる。」「食料がなければ人は死ぬが、昔から誰にでも死はある。人民
に信がなければ安定しない。」といわれた。
国民に政治家や政治を信用する気持ちがなくなったら、国家は成り立っていかない
のではないか。国家と国民の間に信用・信頼がなくなったら、その国は必ず滅びる
ことでしょう。
最近の日本の政治のあり方はどうでしょう。国民のことよりは、党利党略に走って
ばかりいる。国民が政治家を信用しなくなりつつあることは、ゆゆしき問題だ。
『開』
開き直って
色々な窓を開けて廻って
(我が社の)開国開花の礎になる一年にしたいです。
毎年変わらず…動または攻!
春はセンバツと夏選手権、その後は千葉国体に埼玉での秋季国体はまず確定。身体も頭の中も。仕事でも遊びでも。。自分からやらないと[E:wink]
黄色と黒は勇気のしるしさま
春の関東大会in茨城県はご予定されていないのですか?
管理人さま
私はやっぱり「愛」ですかねぇ。
来年は応援テンションをやや下げるつもりですけど・・・
秋季埼玉国体→秋季関東大会[E:sweat02]
春季は茨城ですか[E:flair]確か、管理人さまの…[E:happy02]
文武両道さん
コメントありがとうございます。
論言の顔淵第12の部分ですね。確か三木元首相が演説する時は後に大きく「信なくば立たず」と書いてあったような気がします。
日本に限らず先進国では、政治・政治家を信用する気持ちが薄れてきてしまっているように思えます。やはりスキャンダルを気にして、国民受けばかりを気にしていると、どうしてもスケールが小さくなってしまうのでしょうか?そういえば三木さんですら中学で騒動を起こして確か退学されていたはずですよね。今だったらその時点で・・・。
いろいろと問題はあったかと思いますが「国民も痛みを!」と率直に語りかけ、新規産業を興すべく規制緩和を進めた結果、今では半ば国賊扱いされているのを見ると、なかなか国家を論じるのも今の世の中では大変そうです。
なので「こども手当」をくれたり、「胡錦濤主席とのツーショット写真」がある方が受けが良くなるのでしょう・・・。
ちょうど肥満が気になりつつ、今日もソフトクリームを食べてしまう人に似ているのかも知れません。
げんきさん
コメントありがとうございます。
確かに御社は「開国開花の礎」と言えるような会社ですよね!
でも「開」とは確かにいい言葉ですね!
「動」も「攻」もまさにげんきさんを言い表しているような言葉。げんきさんにぴったりですね!
フレフレ少女さん
コメントありがとうございます。
「愛」。確かにフレフレ少女さんを言い表すにはこの言葉しかない!とさえ思える言葉ですね。
「愛」があればこその全ての行動だと思います。自分も心に刻みたい言葉だなあと思いました。
なので、どうぞテンションを下げることなく、このまま突っ走って下さいね[E:wink]
黄色と黒は勇気のしるし♪さん
コメントありがとうございます。
確かに茨城県と言えば・・・[E:happy02]
さて、そこで彼らに出会うことは来るのでしょうか?