今日は今上陛下の76歳のお誕生日を祝した祝日の日です。
・・・、ですが世情を見ているとどちらかというとあと1日でクリスマスイブの方ばかりに目が行っており、特に今上陛下のことについては申し訳程度にご感想が報じられているくらいですね。中国の習副主席との会談問題の時はあんなにニュースになったのに。
ちなみに今日発表された御感想は以下のとおりです。
この一年を顧みて、まず思い起こされるのは、世界的な金融危機に端を発した我が国の厳しい経済情勢により、多くの人々が困難な状況に置かれたことでした。住む家を失った人々もあり、心の痛むことでした。また五月以来流行が心配されていた新型インフルエンザは秋になって患者数が増加し、来年がどのような状況になるのか案じられます。ワクチン接種などが進み、流行が抑えられることを期待しています。
今年も豪雨や台風など自然災害により六十人を超す人々が亡くなりました。家族を失った人々の気持ちはいかばかりかと察しています。五千人以上の命が失われた伊勢湾台風から今年は五十年になります。当時ヘリコプターに乗って、上空から、一面水に浸った被災地の光景に接したことや、木曽川、長良川、揖斐川の木曽三川(さんせん)の氾濫(はんらん)の災害を受けた長島町の町長の話を聞いたことなど、痛ましく思い起こされます。豪雨や台風については近年予報が詳しく報ぜられるようになり、これまでの治山治水の効果と合わせ、災害による犠牲者数は減少してきましたが、いまだに年間数十人の犠牲者が生じることは非常に残念なことです。防災関係者の尽力とともに、国民の防災に対する関心が更に高まることを期待しています。
今年の夏から、裁判員制度が実施されるようになりました。かつて昭和初期に我が国でも短期間陪審制度が行われたことは、戦後間もないころ、当時の穂積東宮大夫、後の最高裁判所判事から聞いたことがあります。しかし、この制度は日本にはなじまなかったということでした。この度の制度は、以前の陪審制度とは異なり、裁判官と一般の人が共に裁判に参加するという制度であり、今後の様子を期待を込めて見守りたいと思います。
七月には総督閣下の御招待により皇后と共にカナダを訪問しました。私自身は五十六年前、エリザベス女王陛下の戴冠式に参列するため、英国に赴く途次、カナダを訪れましたが、これは結婚前、私がまだ十九の時でした。この度の訪問では、カナダが良好な環境を守り、この地に住む様々な民族を大切にしながら国を発展させている姿に接し、今日のカナダへの理解を深めることができました。私どもを温かく迎えてくださった総督閣下を始め、この訪問に心を寄せられたカナダの人々に心から謝意を表したく思います。
昨年は十二月初めに体調を崩し、静養期間の間に誕生日を迎えました。多くの人々が心配してくれたことを感謝しています。そのようなことから、今年は日程や行事の内容を少し軽くするようにして過ごしてきました。昨年十二月の体調よりは良くなっていますので、来年も今年のように過ごし、皆に心配をかけないようにしたいと思っています。
本年は、私の即位から二十年、私どもの結婚から五十年という節目の年に当たりますが、四月の結婚五十年に際して、また、十一月の即位二十年に際して、多くの人々から祝意を寄せられたことに深く感謝の意を表します。
この二十年間も、我が国の人々は様々な困難を乗り越えてきましたが、人々が高齢化の著しい社会状況に対処しつつ、助け合って良い社会をつくるよう努める姿に接する時、深い感動を覚えます。私どももこのような国民に支えられ、日々の務めを行っていくことに幸せを感じています。
私は最近こう思うことがあります。昭和天皇はあの厳しい戦前戦後の激動の中でいわゆる「人間宣言」を出されましたが、今上陛下は美智子皇后とともに人間から神になってきているのではないかと。
あのお二人と当然のことながら直接の知り合いでもなんでもなく、実際のところどういった方々かは知る由もありませんが、あのお二人が怒るとか拗ねるとか妬むとかネガティブな感情を表されているお姿とかお言葉を、寡聞にして聞いたことがありません。今回の御感想もそうですが、ひたすら国民の安寧を祈り、公務に励み、祭司を司っている姿は、いわゆる俗的な神ではなく、神々しいという意味での理想的な神といった存在になるべく、自らを律していらっしゃるように見えてきているのです。そういったところから、「父は多くの苦難を経て神の座を否定し人間を宣言し、子は人間であることを当然としながら日々の務めが自らを神の立場にしていく。といった風に感じてしまっているのです。
ある日、会社の前の道路の信号が10分ほどずっと青でした。周りにはいかにも私服警官だなと思う人から制服を着た警官までずらっと等間隔で立っていました。どうしたのだろうと思って見ていると、お二人が車の窓を開けたまま(寒い12月の日です)ずっと微笑みをたたえて手を振りながら通り過ぎて行かれました。信号の件も驚きましたが、それ以上にいつもああいった形で国民に手を振り続けているのかと思うと、その途方もなさに驚きました。
なかなか今の時代皇室もどのように進むべきかといった難問もあり、ご苦労も多いかと思いますが、今上陛下と皇后陛下におかれましては、末長いご健康とご多幸をお祈り申し上げます。
もっとマスコミも国民も、このような稀有なご夫妻を天皇皇后両陛下としていだいている幸せを感じてもいいのではないかなと思うのです。
先日のニュースで、御一家で横浜の牧場?に…を拝見。本当に最近は開かれた皇室って感じがします。特に悠ちゃんはかわいい[E:heart02]
ちなみに、仕事柄ってわけではありませんが、皇室関係の切手は必ず買います。(実際に人気もあります)民営化前は、記念硬貨も押さえるこ…できま…[E:secret] ヘブンリーロマンスの際の枠1−7と馬連総流しは特に感謝の気持ち一杯です。(当時、71歳で啓拝と紀宮様のご成婚で[E:horse])
黄色と黒は勇気のしるし♪さん
コメントありがとうございます。
最近の「開かれた皇室」というのも今上陛下のご叡慮によるものだと思うのです。悠ちゃん、今がかわいい盛りですね。
記念硬貨を・・・と・・したとは!!単純に羨ましいです。
そして皇室がまさか競馬の馬連にまでとは!!なかなかいろいろなところに影響があるものですね[E:catface]