会社の近くの桜 2010年4月1日 管理人 今日から会社も新年度。 天気予報は曇りがちということでしたが、お昼には結構な青空。これは写真を撮るしかないと思い、愛機D90を手に取って、お昼ご飯に出掛けました。 そして遊歩道沿いで撮ったのが下の写真。 だいぶいい感じに咲いてきましたね。きっとお花見をする会社も多いことでしょう。 ちなみにこの写真入りの記事は、D90で撮影し、EYE-FIでPOCKET WIFIを利用しpicasa経由でiPod touchで作成しました。すごい時代です。 関連
文武様の毎日のレポート、楽しませていただいてます。5月最終週、神宮に満開の花が咲くことを期待してます。明後日はあの雑誌の発売日ですね。GSの…。(ガソリンスタンドとか、巨人ヤクルト戦ではないですよ) 追記・紫外線がかなり強いです。気を付けてくださいませ。 返信
桜のきれいな下田です。 昨日は山形君のお母さんと一緒に観戦。 神宮では、 慶應の新谷君、早稲田の武内君、早稲田の斎藤君のお母さんと ご一緒だったことも・・・ 明るくて、おおらかなお母さんに育てられた選手 という印象で、心豊かな気持ちになったものです。 もちろん、みんな偶然、隣に! その前日はタイガースのスカウトがお隣でした。 返信
黄色と黒は勇気のしるし♪さん コメントありがとうございます。 さて、選抜は宿の危機もなんとか乗り越え、無事最後までご観戦されたようで何よりでした。 しかも最後の試合は、野球の神様の贈り物のような試合、さぞや堪能出来たのではないでしょうか。 そういえばホームランに興南の監督のインタビュー記事が長めに載っていたんですよね。今回の結果を暗示しているかのようで面白かったです。 西宮球場にも一度は行ってみたかったのですが、もはやまったく面影を残していないようですから・・・。 その塔の作者は塾高というか、もっと言うと普通部出身者なんですよね。あの時代にあれを作るんですから、凄い人だなあと思います[E:coldsweats01] 返信
文武両道さん コメントありがとうございます。 さて、下田は本当に桜がきれいでしたね!カメラのレンズ、望遠だけでなく、桜も撮れるようなレンズを持ってくれば良かったと後悔したほどです[E:coldsweats01] オープン戦の方が、そういった関係者が身近にいることも多いのでしょうね。なんだか朗らかな雰囲気がこちらまで伝わってくるようです。 返信
こちらの開花は1日順延になりました。。。奇跡のキャンセル唯一の一部屋押さえておいてよかったです。
文武様の毎日のレポート、楽しませていただいてます。5月最終週、神宮に満開の花が咲くことを期待してます。明後日はあの雑誌の発売日ですね。GSの…。(ガソリンスタンドとか、巨人ヤクルト戦ではないですよ)
追記・紫外線がかなり強いです。気を付けてくださいませ。
桜のきれいな下田です。
昨日は山形君のお母さんと一緒に観戦。
神宮では、
慶應の新谷君、早稲田の武内君、早稲田の斎藤君のお母さんと
ご一緒だったことも・・・
明るくて、おおらかなお母さんに育てられた選手
という印象で、心豊かな気持ちになったものです。
もちろん、みんな偶然、隣に!
その前日はタイガースのスカウトがお隣でした。
ひとまず、対戦相手は決まりました。今、西宮北口にきてます。管理人さまも来たい所では?
万博公園に来ました。櫻がきれいです。しかし、あの塔には圧倒されました。目力…いや目光が[E:shine]
黄色と黒は勇気のしるし♪さん
コメントありがとうございます。
さて、選抜は宿の危機もなんとか乗り越え、無事最後までご観戦されたようで何よりでした。
しかも最後の試合は、野球の神様の贈り物のような試合、さぞや堪能出来たのではないでしょうか。
そういえばホームランに興南の監督のインタビュー記事が長めに載っていたんですよね。今回の結果を暗示しているかのようで面白かったです。
西宮球場にも一度は行ってみたかったのですが、もはやまったく面影を残していないようですから・・・。
その塔の作者は塾高というか、もっと言うと普通部出身者なんですよね。あの時代にあれを作るんですから、凄い人だなあと思います[E:coldsweats01]
文武両道さん
コメントありがとうございます。
さて、下田は本当に桜がきれいでしたね!カメラのレンズ、望遠だけでなく、桜も撮れるようなレンズを持ってくれば良かったと後悔したほどです[E:coldsweats01]
オープン戦の方が、そういった関係者が身近にいることも多いのでしょうね。なんだか朗らかな雰囲気がこちらまで伝わってくるようです。