予想外に打合せも早く終わり、また試合開始も予想外に遅かったので、昼飯を抜いてちょっと見に来ました。
4回表 鈴木裕君四球で出塁。続く福富君、三遊間への深いゴロで内野安打。田村君がしっかり三塁前に転がし1死23塁。辰巳君初球を打ち上げサードファウルフライ。金田君四球を選び2死満塁となりましたが、山﨑君がファーストゴロに倒れ、無得点。
4回裏 1死後原田君にヒットを打たれますが後続を断ち、無得点。
5回表 先頭の伊藤君がライト前ヒットで出塁。伊場君がしっかり1塁前に転がし、1死2塁。宮本真君四球を選び1死12塁。続く鈴木裕君がショートの頭上を越えるヒット。伊藤君は3塁ストップで満塁。ここで福富君が右中間へのタイムリー2塁打で2点追加。その後田村君が浅いセンターフライで3塁ランナーそのまま。辰巳君が見逃し三振でチェンジ。慶應6ー2法政です。
5回裏 2死から難波君にヒットを打たれ、初球に盗塁され2死2塁となりますが、長谷川君をズバッと三振に切って取り無得点。
6回表 この回から北山君に変わりました。金田君外野フライ。山﨑君三振。伊藤君2塁横のゴロで猛然とダッシュ。内野安打にします。伊場君はショートゴロで無得点。
6回裏 先頭の多木君にはフルカウントまで粘られ結局四球。すると続く土井君にはストレートの四球。ここで白村君にスイッチ。田村君としては、ちょっと残念な終わり方。この悔しさを糧としてもらいたいですね。続く白村君も3−1とイヤな感じに。ここでなぜかスコアボードが2−3表示。続くボールを河合君が空振りしたらスコアボード上はアウト!?その後スコアボードは随分混乱していましたが、白村君は逆に落ち着いたのかショートゴロ併殺打に打ち取ります。そして続く岩澤君も三振に取り、この回無得点。
ここで、時間的にもう無理になりました。頑張れ!慶應。
~ここから加筆部分~
突然思い立って神宮に寄ったので、車に積んであったカメラのバッテリーは殆どなく、余り写真はありませんが一部ご紹介を。
力投する田村君です。
彼のいわゆる「ドヤ顔」が出ているかどうかが、調子のバロメーターかも知れません。
自分は3回裏途中からの観戦だったので、ちょうど点を入れられていないところしか見ていないのですが、1stストライクが割と入っていたのが、今日の試合をそれなりに作ることが出来た要因だと思います。この前の動画だとちょっと腰が引けて、体重が後に残ったままにも見えました。今日も時折そんな姿も見られましたが、総じて攻めていく姿勢が取れていたと思います。彼は気持ちで抑えていくタイプ。もっともっと心を熱くして、相手にどんどん攻め込んでいき、「ドヤ顔」を見せて欲しいですね。
これは残念ながら点が入らなかった4回表の攻撃時ですが、グランドを見たいんだけど、でも自分の仕事はしっかりとウォーミングアップをすることだと自分に言い聞かせているようにも見えたシーンです。そうやってやるべきことをやろうとしていた姿勢が、勝利を掴んだんですね。
残念だったのは、6回裏に多木君に粘られた後四球にし、続く土井君にストレートの四球を与えた場面。確かにあの場面では投げ急いだり、腕を振り切らず体重が後に残ったような投げ方をしていました。まだまだ神宮での自信が持ちきれないんですね。江藤監督がゆっくりとマウンドに向かわれた時、田村君は本当に悔しそうな顔をしていました。自分はその顔を見た時、田村君はとても残念だろうが、その気持ちを持っていれば大丈夫と思いました。文武両道さんのコメントによると、試合終了後江藤監督は田村君と握手をしたそうですね。その握手には「初勝利おめでとう」もあれば「もっと頑張れるぞ」「あの回の交代を、よく受け入れられたな。お前の悔しさはわかっているぞ」「次はもっと長いイニングを投げるぞ」といった意味合いもこめられていたのでは?と思いました。続く試合でも頑張れ!田村君。
続いては金田君の華麗な守備。
今日は久しぶりにセカンド方面から威勢の良い声が響いていました。そう、今年度副将の金田君の声です。今日は錬君だけではなく、方方から声が出ていたように感じました。ああやって引っ張っていってくれるといいですよね!
さて、本当は福富君のタイムリーの写真を掲載したかったのですが、残念ながら電池が切れていたので、その前の懸命に走った内野安打のシーンです。
物怖じしない印象のある福富君ですが、これまではちょっと自信を持ちきれずに打席に入っていたように見えました。が、この懸命に走った内野安打で吹っ切れたのか、次の打席は球に逆らわず力みの取れたスイングでタイムリーツーベースを放っていました。彼が本来の力で打つことが出来れば、もっと上位で打ってもおかしくない選手です。次回も頑張っていきましょう!
ちょっと気になったのは辰巳君。まだ打撃ではそれほど貢献できていないという気持ちなのか、はたまた足の速さを活かさねば!という気持ちが強いのか、落ち着いてバットを振れず、走りながら打つような形が続いています。でもそれじゃあ肝心のミートがしづらいはず。イチロー選手だって打つ瞬間はしっかりと静止していますよね。走り出しは早いですが。慌てずにまずはしっかりとミートすることを心がけ、そして安打が続けば辰巳君の本来の良さが出てくるのでは?と思っています。
主軸に打点がいつも付き、セットアッパー、ストッパーが三振を取れる投手という、今までに無い戦力の充実振りを感じさせる塾野球部。そろそろお互いの遠慮も取れ始め、いいチームになろうとしているように感じます。東大戦でもしっかりとした野球を行い、明治、そして早稲田との戦いにのぞみましょう。
頑張ろう!日本。勝つぞ勝つぞ!慶應。
やっぱし、来ちゃいましたか[E:happy02][E:scissors]
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/25/kiji/K20110425000698290.html
あわやサイクルの伊藤君。
ピンチを白村君で脱したあと
田村君が白村君に抱きついて感謝・・・
試合終了後、整列のあと
江藤監督が田村君に握手を求めて・・・
江藤さん、我慢強かったとは
ネット裏の声・・・
早稲田はやっぱり投手がいない・・・
早くも弱い早稲田では最後が盛り上がらない
と贅沢な悩みの声
http://www.sanspo.com/baseball/news/110425/bsn1104251732008-n1.htm
共同通信の配信記事なので内容は同じですが
写真付き
黄色と黒は勇気のしるし様と管理人様に厚く御礼申し上げます。勝手応援団のひとりとしてこれからも好き勝手な投稿をさせていただきますが、今後とも何卒宜しくお願い申し上げます。ところで、今日は伊藤君の一発もあったそうですね。竹内君も調子を取り戻したようで、こうなったら早慶戦まで一気に突っ走ってもらいたいですね。
http://www.wasedasports.com/baseball/keio/k110425.php
早稲田スポーツの慶大戦
先頭打者でいきなり見事な流し打ち2塁打
辰巳君の核弾頭が2点に!
奈良郡山の辰巳、土佐の金田
途中出場の鎌倉学園の影山、桐光学園の松本
塾高、中京以外の注目選手です。
http://sports-hosei.net/hardball/2-3.php
スポーツ法政
写真いっぱい。
法政の選手の談話
慶応スポーツ
田村君の談話から
試合前、伊藤主将が「今日は勝たせてやるぞ」
自分のピッチングは30点だったが、
この2年間長かったのですごく嬉しい・・・
ジーンのきました。
ジーンときました。
整列のあとのシーン
まず伊藤君が田村君の頭をポンポン
山崎君が握手
そのあと歩み寄った江藤監督が右手を差し出す。
それからナイスリリーフしてくれた白村君とハグ
チーム一丸、田村初勝利を祝っていました。
ずっと起きていて
慶応スポーツまでチェックして寝ようとしたら、
「そうだ、今シーズン初めて
おお我が慶応が聞けたんだ」
と思い出して・・・
本当に寝ようと思ったら朝刊
朝日に田村君の写真と記事
プロレスラー故力道山の孫、慶大の左腕・田村が涙の初勝利を飾った。田村は力道山の三女の息子で、昨年まではけがなどもあり出場なし。今季2試合目の登板で「緊張して自分の投球ができなかった」というが、6回途中まで粘り強く2失点にしのいだ。「投げさせてくれた監督や、打ってくれたみんなのおかげです」と声を詰まらせた田村。周囲の注目に「重圧に感じて、いやだと思うこともあったが、それを受け止めて、今は野球ができることに感謝しながらやっています」。江藤監督は「彼の力はあんなもんじゃない。これからもっといい投手になる」と期待を込めた。
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/04/26/kiji/K20110426000701950.html
伊藤&田村談話
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/ama/news/20110425-OHT1T00328.htm
日ハムが稲葉が中京の後輩伊藤を後継者に指名
と伊藤1位を公言したのに続き、
阪神が伊藤1位を公言。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110426/bsn1104260501000-n1.htm
「あんあもんじゃないよ」
江藤監督、伊藤のさらなる爆発を予告
http://www.sanspo.com/baseball/news/110426/bsn1104260514001-n1.htm
あんなもんじゃない
田村、涙の初勝利。
江藤監督
「これからに期待する」
http://www.sanspo.com/baseball/news/110425/bsn1104251731007-n1.htm
伊藤君のお茶目なポーズ
http://www.hino.meisei-u.ac.jp/SBBL/modules/tinyd2/content/index.php?id=9
日本一に向けて最大の壁
全日本の準決勝で対戦と予想した東海大が
勝ち点を落とした。
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/npb/news/20110426-OHO1T00063.htm?from=related
阪神、伊藤獲得へ!
http://blog.canpan.info/kanbe-c/archive/1941
高校時代の伊藤君の打席
志村君の早稲田投手陣の評価
「斎藤君の1年の時は、先発完投出来る投手が
6、7人いた」
たぶん今の慶応の投手陣もそうなのでは?
と内心彼は思っているように感じました。
明治戦が天下分け目の戦いになりますね。
島内君が絶好調なので
やはり左2枚の先発になりそうです。
東大は谷沢コーチのおかげで
思い切り振ってくる強力打線に変貌しています。
東大は慶応にはいつも善戦しますので
油断禁物です。
志村君も優勝した翌シーズン、
東大に負けたことがありました。
今季は、本当に楽しく観戦できています
塾高のクラスメートだった岡君が、野球部長になったので、一層応援に力が、入ります[E:scissors]
http://tokyorocks2011.wondernotes.jp/keio/2011/02/22/%e5%89%8d%e9%83%a8%e9%95%b7%e3%81%b8%e3%81%ae%e6%84%9f%e8%ac%9d/
好調福谷君の支えは岡部長!
動画を見終えました。
9回の福谷君の三者三振。
最後は高校通算94ホーマーの伊藤君を
空振り三振に打ち取りました。
7回の白村君、9回の福谷君
いずれも圧巻の三者連続三振。
竹内君、田村君が5回まで投げれば、
中継ぎ白村、抑え福谷の万全リレー。
打つ方もクリーンアップのみならず
投手も含め1番から9番まで切れ目ない。
不安は全くありません。
明治OB
「慶応戦の前の東大戦、かなり警戒しています。
谷沢コーチの指導で東大の打撃に恐怖感さえ感じる。
福谷君が立教、法政を全く問題にしなかったのに
速球をことごとくクリーンヒットしていたこと。
福谷君も変化球によって切り抜けた。
明治の投手は、同じタイプの右本格派なので、
立教並みの警戒をしなければいけない。
打つほうも絶好調とは言えないし、大砲がいない。
東大に先制されたら焦ると思う。
救いは、帝大に弱い明治は島岡さんの時代で
最近ではほかの大学に比べて全く負けていない
相性のよいこと・・・
谷沢さんはシーズン前から明治野村の照準を
合わせているという噂も?
ここで1つでも負けると勝率で慶応に優位となるので
不安はこれまでのシーズンにないほどあるが、
乗りきってほしい」
黄色と黒は勇気のしるし♪さん
コメントありがとうございます。
やっぱり行っちゃいました[E:coldsweats01]
多少ではありますが、「吉」と出ました。
でもこれからは来週の土曜日はハナから無理で、日曜日は何とか。そして華の慶早戦の土日は今のところ3つくらい予定が入りそうな感じ。どうやって交通整理するか思案中です[E:coldsweats01]
文武両道さん
コメントありがとうございます。
結局明治は東大打線をしっかりと抑えきりましたね。結果だけしか知らないのでどうやって明治の投手陣が抑えこんだのかはわかりませんが、野村君は2塁も踏ませないほどの完璧な投球だったようで、明治投手陣の好調さは警戒すべきですね。防御率も野村君1.59、難波君0.00ですし、更に野村君は奪三振率が10.58と安定した数字が出ていますよね。
どうやって初戦の野村君を崩していくかが大きなポイントとなりそうです。
江藤監督、塾OB相手監督に対野村予行演習を
頼んだのでしょうか、と思える投手起用。
オープン戦も含め初先発の相手投手は、
左打者の右ふところ、外に鋭く落ちる変化球を投げ、
辰巳、影山、山崎、伊藤君など左打者は
右にゴロを打つ練習しているようでした。
間を抜ければ1,3塁、
相手に取られても併殺は回避する
エンドラン・・・
野村、森田、難波と同タイプの右なので、
対策はたてやすいでしょう。
お忙しく球場にお見えになれなくても
テレビ、動画で後でも観戦記お願いします。
開幕直後スタメン外れていた
法政河合君、
昨日、今日と連続2ラン。
慶応竹内君がかわいがっているのが、
河合君だそうです。
ここにきて、法政が調子をあげてくれるのは
ありがたい。
連勝狙いで小室君と思っていましたが・・・
勝率争いになると立教にとって
この負けは痛いはずですが・・・
まだ負けてませんが・・・
昨日、今日と法政・立教
凄まじい打撃戦になっていますが、
この両校を抑えた慶応投手陣は凄い。
竹内君の不調とか・・・言っていましたが・・・
東大戦スタンドで観ていると不調に見えましたし
動画でベンチ内の江藤監督も不満そうでしたが・・・
主審が低めをとってくれない不運とも見えました。
強いぞ立教!
大逆転。小室君温存で勝利。
あとは東大だけなので・・・
まかり間違っても優勝決定戦にならないよう
明治、早稲田戦で決めたい。
明治に連勝すれば優勝!
http://sports-hosei.net/hardball/3-1.php
日本史ふうに言うなら、
江川が慶応に落ち、法政に入ってから、
長き法政時代(まるで徳川時代のように長き)が
続いて・・・
そして近年の早稲田時代を経て、
ようやく慶立時代に入ったかのよう・・・
早稲田3回戦から立教祭りは停まりません。
明治OBが9勝4敗になって決定戦になったら
立教が優勝し、そのまま日本一になると予想。
慶応もこの週末の天王山で何としても決めないと、
勢いでやられてしまいそう・・・
プリン王子さん
コメントありがとうございます。確か秋の慶早戦依頼のコメントですよね。どうもありがとうございます!
なんと、岡部長と同級生でいらっしゃったんですね。文武両道さんも後のコメントで触れていらっしゃいますが、福谷君の活躍にも随分関連があるようで嬉しいですね。
確かに戦力の充実ぶりは感じますが、明治、そして慶早戦における早稲田はいずれも難敵であることに間違いありません。まずは明治との戦いに全力を尽くしている塾野球部員の姿を、楽しみ、応援していきましょう!
1980年代、tvkが六大学野球を中継していたことがありました。
ゲスト解説は両校OB。
(慶應は、首位打者2回の榎本博明さんと通算23勝の上岡誠二さんが多かった。)
他校OBの慶應の攻撃の評は「そつが無い」。
何人もの人が異口同音に言うのですから定評だったのでしょう。
どうもこれが“刷り込み”になったのか、
そうあってほしいとの思いでみることが私は多いです。
その点で、対東大2回戦1~3回の攻撃(ヒット数は多いのに点がなかなか・・・)は、
かなりモヤモヤしながら観ていました。
今シーズン現地観戦は、対立教1回戦以来で
ネット動画観戦も怠っている不勉強者です。
連盟HPでの速報を見る限り、ホームランでの得点が多く感じられ、
ホームランでないと点が取れないと困ったことだと思いつつ観ていて
いきなり上記の状態だったので。
エンドランの実戦練習?が実って明治投手陣をスムーズに崩して欲しいものです。
私の現地観戦連敗記録も上記東大戦でストップし
明日は観に行きたかったのですが生憎仕事になってしまいました。
是非、連勝を!
負けることを知らなかった武将が唯一負けた相手、
信長にとっての謙信、家康にとっての信玄、
そして秀吉にとっての家康。
結果としては幸運なヒットで勝っていますが、
江藤慶大にとっては
野村君はまだ陥落させたことのない難攻不落の砦。
星野監督が、
菅野、澤村、大石よりも野村が上と評価した理由が、
動画を観るたびに思います。
江藤監督の打撃陣への指示に注目して
観たいと思います。
法政戦では得点の入らない回でも
殆ど満塁だったと思います。
効率が悪いと言えば悪いですが、
全部打っていたら20点は入っていたでしょう。
1番から9番まで切れ目なく打てる打線。
しかも誰が出ても・・・
唯一抑えられるのが野村君。
どうやって攻略するか楽しみです。
http://www.meispo.net/news.php?news_id=4816
野村君の言葉
「慶応打線は強力だけど・・・」
http://www.meispo.net/news.php?news_id=4817
最強明治投手陣
サプライズ野村対応先発?
全員左打者
辰巳(中)、影山(左)、山崎(三)、伊藤(右)、
阿加多(捕)、大川(遊)、斎藤(二)、神田(一)
白村(投)
信長の桶狭間
明大スポーツの言う通りになってしまいました。
明治は「ノーヒットで点の取れるチーム」(竹田主将・文4)。四球のランナーをバントで送った。
サードが1塁に送ると、一気にサードに、
まさか、と油断していたファースト。
そのあとサードゴロで無安打で1点。
その後の得点もエラーやバッテリーエラーで・・・
先行されると野村ペースで完敗。
やはり伊場君を外しましたが、
5番伊場の迫力がないと
伊藤君に楽に勝負されてしまいました。
明日は伊場君でしょう。
先発は誰でしょう。
中継ぎに白村君はもったいない。
明日は白村君の球威にかけたい。
http://www.sanspo.com/baseball/news/110514/bsn1105141833005-n1.htm
伊藤君、現在三冠王ですが、
硬い表情。
塾OB
「試合前のシートノックでボールがてにつかない。
相当緊張していると思っていたら・・・
試合前から法政戦のノビノビさがなかった。
塾高は対外試合を多くこなすことでゲーム感を
つけさせる方針でやって試合でミス連発。
そこで方針を変えて江藤さんを見習って
基本練習で守備を鍛えた。それが春の優勝になった。
弟が兄に学んだのに、兄が・・・
明日は堅い守備をまず心がけてほしい」
http://blog.goo.ne.jp/hello1301
こちらの塾OBも試合前のノックでイヤな予感
http://keispo.org/wordpress/?p=5544#more-5544
難しいプレーは見事だったのに・・・
平凡なプレーにミスが出た。
http://www.meispo.net/news.php?news_id=4825
一瞬の隙をついた走塁が勝負を決めた
http://www.wasedasports.com/baseball/keio/k110514.php
まさかのトンネルまで・・・
http://messages.yahoo.co.jp/bbs?.mm=GN&action=m&board=2000657&tid=lc0bca3bg3xa4r1fe1ga47a4dea47a4ga4a6&sid=2000657&mid=1452
抜け目ない走塁
どっかに、確か同級生というコメントがあったので検索したら。
月曜のゲームセットの後の部長の胴上げ、閉会式でのスコアーボードに映し出される部長のお姿、三田でのご挨拶、王子様にとってはまた格別な思いだったでしょうね。三田での部長のご挨拶はかなり遠慮されたものでしたが、就任早々優勝とは、これもやはりもっているのでしょうね。ところで、賜杯は両手で持っていなきゃいけないものって仰ってましたは、パレードの伊藤君をみていると(汗)
そういえばパレードの最中、第二球場近くで、前部長のお姿も拝見いたしました。
あらためて録画で、ストレートだけで三者三振の7回裏白村君、9回裏福谷君の
ピッチングを観直しました。
やはり大量点リードの場面だと気持ちが違うんですね。
この試合の伊藤君あわやサイクルだったんですね。
法政と慶應は連敗と連勝が繰り返しています。
やられたほうは悔しくて次のシーズン連勝。
やはり気持ちなんでしょうか。