そもそも金環食の存在が気になったのは2ヶ月くらい前の事でした。 ビックカメラの店内を歩いていたら、Dreams Come Trueの時間旅行が聞こえてきました。この曲はとても好きな曲で、昔よく聴いた曲なので、ほーっと思いながら流れているコーナーに目を移したら、ちょうど金環食特集のコーナーだったわけで […]
カテゴリー: 写真
皆既月食の写真
今日は10数年ぶりに皆既月食と聞いていたのですが、ぱっと見てもなかなか見つからない。 と思ってふと上を見たら皆既月食となったお月様がいるではありませんか! とは言え余りに真上過ぎて三脚を据えることが出来ません。 なので、手持ちで撮るという半ば暴挙を敢行してみました[E:coldsweats01] い […]
Nikon D7000を買いました
すでにもう他の記事で触れているのですが、自分にとっては3代目のデジタル一眼カメラとなるNikon D7000を買いました。 以前のD90(買った時の記事はこちら)も本当に気に入っていて、仕事に趣味に大活躍でしたが、大活躍しすぎてすでに7~8万枚を撮影してしまい、大学野球選手権の時に撮影している最中シ […]
菜の花
昨日から茨城に行っています。 世の中でどんなことが起ころうとも、春が来れば、花が咲く。この自然の中での単純な輪廻に心が安らぎます。 ちなみにこの写真はRICOHのCX3で撮りました。今はコンデジでもきれいな画が撮れますね[E:happy01]
夜桜
会社の近くでの夜桜です。 昼とは違い、儚げな感じがいいですね。
近くの桜
会社の近くで、ついでに撮った遊歩道に咲き誇っていた桜の写真です。4/7に撮影していたのですが、なかなか機会に恵まれず、今に至りました。 カメラ情報 モデル名: Nikon D90 レンズ: VR 18-200mm F/3.5-5.6G 焦点距離: 170mm フォーカスモード: AF-S AFエリア […]
富士山はきれいですね!
今日は日曜日にしては結構ハードな一日です。 朝は簡易的な地鎮祭があり、板橋の方まで行き、そして家に戻り、さらに茨城に行き、更に戻るというスケジュールです。 でも昨日までの雨が上がり、更に風が強い冬の日だけあって、空気に透明感があり、まわりのもの全てがキラキラと光っているようでした。 地鎮祭から戻って […]
新年のまどろみの中
今日はとても良い天気でした! なので(?)、家の中で殆ど昼寝をしながら過ごしました。 うちはリバーサイドからちょっとずれた、言ってみればnear the Riverなので辺り一面というわけではございませんが、ちょっと川が見えたりして気持ちが良いです。そんなときの写真ですが、 (Nikon D90+A […]
Nikon D90とF1写真
※写真のアルバムをご覧になる方はマイクロソフトのInternet Explorerをご使用ください。 スライドショーをご覧いただくには、写真そのものをクリックしてください。 ブログ内でご覧になる方は枠下の矢印をクリックしてください。 使用カメラ:Nikon D90 使用レンズ:AF-S DX VR […]
蓼科にて
先月になりますがNikonのデジタル一眼レフカメラのD50を購入しました! 雑誌とか掲示板では「初心者向け」とか「操作が簡単」とか書かれていますが、私にとっては十分過ぎるくらいに高級だし、さらに操作もいろいろできて奥が深い。 ここで、この前蓼科に行ったときの写真をアップしてみます。元画像のままだとあ […]